PeeVee.TV

新規ユーザー登録  |  ログイン

   
動画共有PeeVee.TV > ニュース > ニュース全般 > 【製造業苦境の元凶は奇妙な会計基準にあり】日本の製造業を救うため、「研究開発費」の資産計上を再開せよ。

【製造業苦境の元凶は奇妙な会計基準にあり】日本の製造業を救うため、「研究開発費」の資産計上を再開せよ。

  次の動画へ
now loading...
新着動画一覧
   

 2006年度の会計基準の改正により、研究開発費の資産計上が困難となった。

 このことは、製造業にとっての生命線である「研究開発部門」が「コスト・センター」に転落したことを意味する。その結果、企業経営者はR&D部門の合理化・効率化を株主から求められるようになり、自らもそれを経営指針に加える経営者が続出した。その結果、半導体や製薬などの分野において、研究開発部門の縮小・リストラが横行し、我が国の一流企業の研究所から、我が国の産業を支える”虎の子の人材”が、大量に海外に流出することとなるに至った。

 新薬の開発などは「開発費」には該当せず、資産計上が不可能となり、製薬会社などは「研究開発をすればするほど赤字になる」というジレンマを抱えることとなった。また、2005年に制定された「金融検査マニュアル」の厳格運用に伴う、赤字の製造業に対する金融機関の「貸し渋り」・「貸し剥がし」が横行したため、製造業は新製品の開発において、大きな足かせをはめられることとなった。

 一方で、無駄になることが確定した研究など、費用処理が望ましいものもあるので、現行の繰延資産についても、ASBJの「繰延資産の会計処理に関する当面の取扱い」において、「支出の効果が期待されなくなった繰延資産は、その未償却残高を一時に償却」とあるように、現行の一般管理費での費用処理も認めつつ、IFRSと同様の無形固定資産への計上を認めるのが適切である。

 ※なお、我が国のGDPの計算は2015年度の第2四半期の第二次速報値より、国際基準に合わせて資産計上となっている。

コメント

名前:
メール:
コメント:

投稿

この動画へのコメント

削除します。よろしいですか?

89列車_

投稿者:http://www.ludovicblaisin.fr 2016-05-06 11:22:19.0

この動画の評価

0人が評価 

PatriotesJapanさんのプロフィール

PatriotesJapan サイト名 PatriotesJapan

ブログに貼る

サイズ大   サイズ中   サイズ小  

この動画の情報

投稿日時:16/04/28 1:11  視聴回数:1545回
カテゴリ: ニュース全般 経済 ビジネス全般
タグ: 田淵隆明  軽減税率  IFRS  研究開発費  資産 
追加されたタグ:
追加したユーザー:

タグ:
要ログイン

著作権侵害報告フォーム

著作権を侵害しているコンテンツ、もしくは公序良俗に反すると思われるコンテンツを発見した時は、報告フォームよりお知らせください。ご協力お願い致します。

報告フォームへ

会社概要 |  ソリューション |  お問い合わせ |  スタッフ募集 |  利用規約 |  プライバシーポリシー

Copyright (C) 2006-2024 PeeVee Corporation. All rights reserved.