新規ユーザー登録 | ログイン
10月24日夕方に、新宿で行われた田淵隆明氏の講演の資料です。中国が遺伝子組み換え食品を禁止したため、穀物流通の流れが大きく変化しているようです。特に注目すべきこととして、中国が遺伝子組み換えを禁止した背景には事実上の人体実験があったようです。(いやはや、いかにも中国らしいことです) また、TPPの閣僚会合は予想通り難航しており、越年の見込みです。強欲イスラム教徒のバラク・フセイン・オバマのワガママが、米国の評判を落としています。なお、日豪EPAは2014年度中に発効の見込みです。
投稿日時:14/11/02 22:11 視聴回数:3022回 カテゴリ: ニュース全般 サイエンス 健康 タグ: 田淵隆明  TPP  ISD  遺伝子組み換え  橋下  追加されたタグ: 追加したユーザー:
著作権を侵害しているコンテンツ、もしくは公序良俗に反すると思われるコンテンツを発見した時は、報告フォームよりお知らせください。ご協力お願い致します。
昭和と平成のアナウンサーもの...
トランプ政権発足後の日本
YouTubeで星野源の恋ダ...
僕、ハッカーです。〈動画〉
オスプレイの墜落を不時着なん...
【山さんの選挙ウォッチ(20...
【山さんの選挙ウ&ッ...
【金八アゴラ】イスラム擁護の...
【金八アゴラ(2017/01...