次へ» |
愛知の碧南市の中部電力碧南火力発電所構内にあるPR展示施設「へきなんたんトピア」の電力館の様子です。まずは外の様子ですが、巨大な発電所の目の前にPR展示施設があります。入館無料!です。雨の日や寒い日にもおすすめです。 -----詳しくはこちらで----- 名古屋を走る!! 家族でお出かけビデオポッドキャスト http://hashiru.seesaa.net/
投稿者: hashiru
投稿日時:2010-01-19 00:02:51.0
視聴回数:3534回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
地域
国内旅行
サイエンス
タグ:
屋内
寒い日
雨の日
ドライブ
三河
愛知
碧南
科学館
科学
子供の遊び場
中部電力
電力館
PR館
展示館
中央道の駒ヶ根サービスエリアの広場の様子です。芝生広場やアルプスが展望できる高台があってちょっとした散策ができます。高台はイルミネーションでチカチカに光っていました。 -----詳しくはこちらで----- 名古屋を走る!! 家族でお出かけビデオポッドキャスト http://hashiru.seesaa.net/
投稿者: hashiru
投稿日時:2010-01-17 21:40:02.0
視聴回数:3830回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
地域
国内旅行
自動車
タグ:
ドライブ
サービスエリア
有料道路
休憩
広場
展望
長野
中央道
子供の遊び場
アルプス
駒ヶ根高原スキー場の初心者向け「すずらんコース」の様子です。 「最大斜度24度/平均斜度15度、初級者・ファミリー向け、スキーやボードを始めたい!練習したい!という方はこちらでどうぞ。ナイターもお楽しみいただけます」ホームページより 南アルプスの山々を見渡すことができ、とても眺めがよいです。 -----詳しくはこちらで----- 名古屋を走る!! 家族でお出かけビデオポッドキャスト http://hashiru.seesaa.net/
投稿者: hashiru
投稿日時:2010-01-16 14:42:39.0
視聴回数:938回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
地域
スポーツ全般
アウトドア
タグ:
スキー
スノボー
アウトドア
スポーツ
長野
子供の遊び場
お出かけ
ドライブ
雪
南アルプス
中央道の駒ヶ根ICから2~3kmというアクセスがとても便利なスキー場です。駐車場はゲレンデ近くの場所はあまり広くなく、少し早めに到着したほうがよいかもしれません。が、基本的には人の少ないスキー場です。 -----詳しくはこちらで----- 名古屋を走る!! 家族でお出かけビデオポッドキャスト http://hashiru.seesaa.net/
投稿者: hashiru
投稿日時:2010-01-11 02:38:29.0
視聴回数:1096回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
地域
スポーツ全般
アウトドア
タグ:
スキー場
スキー
ファミリー向け
アウトドア
スポーツ
子供の遊び場
お出かけ
長野
中央道
スノボー
そり
雪
南アルプス
今更の感もありますが、鶴舞公園の正門から噴水塔の間にビアガーデンが出現しています。「つるまこうえん・百歳・祭!」とのコラボレーションでサッポロビール銀座ライオンが公園内に出店しているビアガーデンです。 -----詳しくはこちらで----- 名古屋を走る!! 家族でお出かけビデオポッドキャスト http://hashiru.seesaa.net/
投稿者: hashiru
投稿日時:2009-10-03 22:06:18.0
視聴回数:1258回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
イベント
地域
グルメ
タグ:
公園
子供の遊び場
飲食店
グルメ
食事
鶴舞
名古屋
愛知
鶴舞公園
東山動植物園に隣接する「東山スカイタワー」展望室から南の方角を見た様子です。東山の森が広がっています。眼下には池にたくさんのボートが浮かんでいる様子が見えます。アシカが寝そべっていたり、キリンが座っている様子も見えました。 -----詳しくはこちらで----- 名古屋を走る!! 家族でお出かけビデオポッドキャスト http://hashiru.seesaa.net/
投稿者: hashiru
投稿日時:2009-07-15 22:43:45.0
視聴回数:1031回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
地域
プチ旅行
趣味・旅行全般
タグ:
展望
眺望
動物園
公園
子供の遊び場
お出かけ
東山
名古屋
千種区
森
次へ» |