«戻る |
次へ» |
2016年5月6日の金八アゴラです。恒例の今週の政局。
投稿者: PatriotesJapan
投稿日時:2016-05-08 18:37:59.0
視聴回数:770回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
ニュース全般
暮らし全般
ビジネス全般
タグ:
田淵隆明
石川くみ子
生活保守
参議院東京選挙区
高樹沙耶
2016年5月6日の金八アゴラです。 憲法96条改正は、憲法をメルトダウンさせ、天皇制を解体に導きます。絶対にやってはなりません。 憲法9条については、公明党の主張する「加憲」による方式が、最も、コンセンサスが得られる方式のようです。他にも、緊急事態に備えた衆参同日選挙の禁止、及び、平安時代の「令外官」として創設された「参議」の歴史を踏まえ、「決算審議」と「国会同意人事」における参議院の権限強化を打ち出していることは注目です。 また、石川くみ子氏は、生活保守の立場から、憲法25条~27条の加憲案を説明しています。 生活保守の立場からの加憲は、真の意味での護憲派とも言えるようです。
投稿者: PatriotesJapan
投稿日時:2016-05-08 18:36:28.0
視聴回数:943回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
ニュース全般
暮らし全般
ビジネス全般
タグ:
田淵隆明
石川くみ子
加憲
生活保守
参議院の権限強化
2016年5月6日の金八アゴラです。 憲法96条改正は、憲法をメルトダウンさせ、天皇制を解体に導きます。絶対にやってはなりません。 憲法9条については、公明党の主張する「加憲」による方式が、最も、コンセンサスが得られる方式のようです。他にも、緊急事態に備えた衆参同日選挙の禁止、及び、平安時代の「令外官」として創設された「参議」の歴史を踏まえ、「決算審議」と「国会同意人事」における参議院の権限強化を打ち出していることは注目です。 また、石川くみ子氏は、生活保守の立場から、憲法25条~27条の加憲案を説明しています。 生活保守の立場からの加憲は、真の意味での護憲派とも言えるようです。
投稿者: PatriotesJapan
投稿日時:2016-05-08 18:35:22.0
視聴回数:841回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
ニュース全般
暮らし全般
ビジネス全般
タグ:
田淵隆明
石川くみ子
加憲
生活保守
参議院の権限強化
2016年5月6日の金八アゴラです。 憲法96条改正は、憲法をメルトダウンさせ、天皇制を解体に導きます。絶対にやってはなりません。 憲法9条については、公明党の主張する「加憲」による方式が、最も、コンセンサスが得られる方式のようです。他にも、緊急事態に備えた衆参同日選挙の禁止、及び、平安時代の「令外官」として創設された「参議」の歴史を踏まえ、「決算審議」と「国会同意人事」における参議院の権限強化を打ち出していることは注目です。 また、石川くみ子氏は、生活保守の立場から、憲法25条~27条の加憲案を説明しています。 生活保守の立場からの加憲は、真の意味での護憲派とも言えるようです。
投稿者: PatriotesJapan
投稿日時:2016-05-08 18:32:41.0
視聴回数:799回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
ニュース全般
暮らし全般
ビジネス全般
タグ:
田淵隆明
石川くみ子
加憲
生活保守
参議院の権限強化
2016年5月6日の金八アゴラです。 先日の碓氷峠でのバス事故があるなど、近年のバス事故が多発しています。この背景には竹中平蔵らの新自由主義(ネオリベ)に基づく行き過ぎた規制緩和があります。 トラックも「90km/h」のリミッターが裏目に出ているようです。これは直ちに是正する必要があります。 また、単純労働者の受け入れや移民の受け入れ拡大は、日本人の賃下げに繋がるなど大きな問題があります。 ネオリベの人々は、「日本の労働者は、優秀な消費者である」ということが分かっていません。これは、1/14~3/14で取り上げられた「研究開発費の一律費用処理」と根は同じ問題であるということが言えるようです。
投稿者: PatriotesJapan
投稿日時:2016-05-08 18:30:57.0
視聴回数:851回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
ニュース全般
暮らし全般
ビジネス全般
タグ:
田淵隆明
石川くみ子
規制緩和
リミッター
生活保守
2016年5月6日の金八アゴラです。 熊本大地震を受けて、耐震基準の見直しが必至となっています。石川くみ子氏の調査の結果、「地域係数」と呼ばれるものがあり、九州(特に福岡県)と山口県などは基準が甘くなっていることが判明しました。今回の市役所等の建物の崩壊の一因に、九州の耐震基準が東京や京都や大阪に比べて甘いということがあるようです。恐ろしいことです。 また、人口が90万人を超えた東京都世田谷区では、3月29日、区長への問責決議が可決されましたが、その一因は遅々として進まない本庁舎建て替え問題があります。区長は改修による保存を主張していますが、区議会多数派の自公は全面建て替えを主張し、大きく対立しています。しかし、今回の熊本大地震を期に全面建て替えまたはそれに近いプランが進むと思われます。
投稿者: PatriotesJapan
投稿日時:2016-05-08 18:29:28.0
視聴回数:931回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
ニュース全般
暮らし全般
ビジネス全般
タグ:
田淵隆明
石川くみ子
地域計数
耐震基準
免震
2016年5月6日の金八アゴラです。 研究開発費はトヨタは1兆円超なのに、三菱自動車は800億円。この背後には、2006年の「研究開発費の一律費用処理」化があります。しかも、原則的には法人税法上の損金にはならず、「研究開発をすればするほど赤字になり、しかも、税金は減らない」という鬼のようなことになっています。この先進国に例を見ない異常な制度の為に、2006年以降、我が国の製造業の競争力は極端に下がりました。 これは、我が国の技術の中韓への流出の元凶となりました。この異常な制度のために、研究開発部門をリストラをする経営者が「優秀な経営者」とされてしまう土壌が発生してしまいました。 GDPの計算については2015年度の第二四半期から修正されました。是非とも、「企業会計基準」に優越する「財務諸表等規則」と「会社計算規則」を改正するべきです。
投稿者: PatriotesJapan
投稿日時:2016-05-08 18:26:11.0
視聴回数:837回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
ニュース全般
暮らし全般
ビジネス全般
タグ:
田淵隆明
IFRS
研究開発費
費用処理
財務諸表等規則
2016年5月6日の金八アゴラです。 研究開発費はトヨタは1兆円超なのに、三菱自動車は800億円。この背後には、2006年の「研究開発費の一律費用処理」化があります。しかも、原則的には法人税法上の損金にはならず、「研究開発をすればするほど赤字になり、しかも、税金は減らない」という鬼のようなことになっています。この先進国に例を見ない異常な制度の為に、2006年以降、我が国の製造業の競争力は極端に下がりました。 これは、我が国の技術の中韓への流出の元凶となりました。この異常な制度のために、研究開発部門をリストラをする経営者が「優秀な経営者」とされてしまう土壌が発生してしまいました。 GDPの計算については2015年度の第二四半期から修正されました。是非とも、「企業会計基準」に優越する「財務諸表等規則」と「会社計算規則」を改正するべきです。
投稿者: PatriotesJapan
投稿日時:2016-05-08 18:25:08.0
視聴回数:800回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
ニュース全般
暮らし全般
ビジネス全般
タグ:
田淵隆明
IFRS
研究開発費
費用処理
財務諸表等規則
2016年5月6日の金八アゴラです。 トランプ氏の共和党指名確定し、TPP発効に黄信号です。 なお、櫻井よし子氏が大好きな台湾が、沖ノ鳥島を「岩」だと称して、反日活動をしています。
投稿者: PatriotesJapan
投稿日時:2016-05-08 18:22:56.0
視聴回数:563回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
ニュース全般
暮らし全般
ビジネス全般
タグ:
田淵隆明
石川くみ子
トランプ
TPP
沖ノ鳥島
2016年5月6日の金八アゴラです。 今回は半年ぶりに医師の澤田石順さんが登場しました。はじめに、田淵隆明氏提案の病院の損税問題に ついて、澤田石氏がコメントします。
投稿者: PatriotesJapan
投稿日時:2016-05-08 18:20:48.0
視聴回数:565回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
ニュース全般
暮らし全般
ビジネス全般
タグ:
田淵隆明
石川くみ子
医療機関
損税
消費税法施行令
«戻る |
次へ» |