PeeVee.TV

新規ユーザー登録  |  ログイン

   

新着動画一覧

1 2

サムネイル

中秋の名月

台風17号の影響でお月さんが顔を出してくれるか危ぶまれましたが、午後六時半頃から、まん丸お月さんが顔を出してくれました。エーゲ海リゾートホテル・サントリーニ・宇佐(高知)から太平洋を望む。

投稿者:サイト名 しばてん
投稿日時:2012-10-01 11:49:51.0
視聴回数:435回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 地域   国内旅行   暮らし全般  
タグ: 夜景   風景   天体    

サムネイル

第57回青少年読書感想文全国コンクール表彰式

第57回青少年読書感想文全国コンクール(全国学校図書館協議会・毎日新聞社主催、内閣府・文部科学省後援、サントリーホールディングス協賛)の表彰式が3日、皇太子さまを迎えて東京都千代田区であった。上位入賞者ら約600人が参加し、受賞者に賞状などが贈られた。(撮影:毎日映画社)

投稿者:サイト名 mainichi
投稿日時:2012-02-04 00:00:35.0
視聴回数:2678回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 全国   ニュース・天気   芸術・文化   イベント   本社主催事業   毎日動画ニュース   ニュース・天気   歳時・イベント  
タグ: 感想文   コンクール   動画   毎日  

サムネイル

【生きる】がんばろう!日本 スーパーオーケストラ

 東日本大震災の復興支援を目的に、国内外で活躍するクラシック音楽家らが結成したオーケストラによる「がんばろう!日本 スーパーオーケストラ」チャリティーコンサート(「生きる」特別企画、毎日新聞社主催)が24日、東京都港区のサントリーホールで開かれた。元気を届けたいとの思いを乗せた旋律に、被災者ら約2000人が聴き入った。  「音楽を通じた復興支援を」と、音楽家を支援するNPO法人代表の四分一勝さん(65)や読売日本交響楽団(読響)の指揮者、下野竜也さん(41)が全国の演奏家に呼びかけ実現。読響やNHK交響楽団のほか、九州交響楽団など全国の第一線で活躍するメンバーが賛同し集まった。  オーケストラには、仙台市出身で慶応義塾高3年、大江馨さん(17)の姿も。「友人や親戚には家を流されたり、避難生活を送っている人がいる。素晴らしい音楽を届けたい」と話し、プロと同じ舞台で堂々としたバイオリン演奏を披露した。  会場には首都圏で避難生活を送る被災者や、小児がんと闘病する子供たちも招かれた。ピアニストの辻井伸行さん(22)も加わったラフマニノフ「ピアノ協奏曲」、ドボルザーク「新世界より」などを2時間にわたり堪能した後、オーケストラの演奏に合わせ「ふるさと」を合唱、会場が一体となった。 【子どもたちに】震災遺児を支える「毎日希望奨学金」制度を創設 http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110504mog00m040007000c.html 【東日本大震災】救援募金を受け付けています http://www.mainichi.co.jp/shakaijigyo/

投稿者:サイト名 mainichi
投稿日時:2011-05-25 00:12:51.0
視聴回数:22399回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 全国   岩手   宮城   福島   茨城   千葉   東京   ニュース・天気   歳時・イベント   エンタメ   イベント   芸能・音楽   本社主催事業   東日本大震災   毎日動画ニュース   ニュース・天気   歳時・イベント   エンタメ  
タグ: 被災者へメッセージ   動画   毎日   東日本大震災  

サムネイル

第56回青少年読書感想文全国コンクール

 第56回青少年読書感想文全国コンクール(社団法人全国学校図書館協議会・毎日新聞社主催、内閣府・文部科学省後援、サントリーホールディングス株式会社協賛)の表彰式が4日、東京都千代田区の東京会館であった。上位入賞者ら約600人が参加し、受賞者に賞状などが贈られた。  「ともだちのしるしだよ」(岩崎書店)の感想文で小学校中学年の部の内閣総理大臣賞を受賞した徳島県東みよし町立足代小4年、木村美咲さん(10)は受賞者を代表し「この本がきっかけで、世界のことが知りたくなった」とあいさつした。  小学校低学年の部では、甲府市立相川小2年の帶金(おびかね)香帆さん(8)が内閣総理大臣賞を受賞した。「むねとんとん」(小峰書店)を読んだ帶金さんは、認知症気味の曽祖母との思い出をまじえて書いた感想文「大すきなひいおばあちゃんへ」を朗読。登壇した著者のさえぐさひろこさん(56)は「自分に引き寄せて書いていてすばらしい」とたたえた。  式後に帶金さんはさえぐささんと対面し、母紀子さん(38)が「読んだ直後は涙をぼろぼろ流し、原稿用紙がぬれて書き直すほどだったよね」と明かすと、帶金さんははにかみながら「3回も読んだよ」と話した。【百武信幸 動画撮影・毎日映画社】

投稿者:サイト名 mainichi
投稿日時:2011-02-04 22:04:22.0
視聴回数:3634回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 全国   ニュース・天気   芸術・文化   本社主催事業   毎日動画ニュース   ニュース・天気  
タグ: 動画   毎日   青少年   読書感想文   全国   コンクール  

サムネイル

第55回青少年読書感想文全国コンクール

第55回青少年読書感想文全国コンクール(全国学校図書館協議会・毎日新聞社主催、内閣府・文部科学省後援、サントリーホールディングス協賛)の表彰式が5日、皇太子さまを迎えて東京都千代田区の東京会館で開かれ、受賞者ら約700人が参加した。表彰式では、内閣総理大臣賞の受賞者の代表が読書への思いを語った。  愛媛県宇和島市立石応(こくぼ)小3年、川口大智(たいち)君(9)は、「地球温暖化、しずみゆく楽園ツバル あなたのたいせつなものはなんですか?」(小学館)の感想を披露。温暖化防止のためにできることから始めようと呼び掛け、「これからもいっぱい本を読んでもっともっと新しいことを勉強したいです」と話した。  山形県鶴岡市立朝暘(ちょうよう)第四小6年、結城沙奈さん(12)は、戦没画学生の作品を集めた美術館を題材にした「春さんのスケッチブック」(汐文社)を読んでつづった感想文「伝えられたメッセージ-人間は運鈍根-」を朗読した。

投稿者:サイト名 mainichi
投稿日時:2010-02-05 22:11:13.0
視聴回数:1791回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 全国   ニュース・天気  
タグ: 動画   毎日  

サムネイル

毎日経済人賞授賞式

第29回「毎日経済人賞」にパナソニック株式会社 代表取締役社長 大坪文雄(おおつぼ・ふみお)氏と、サントリー株式会社 代表取締役社長 佐治信忠(さじ・のぶただ)氏に贈られ、贈呈式が3月24日、東京・一橋の如水会館で開かれました。両社長に朝比奈豊毎日新聞社長から、賞状などが贈られた。朝比奈毎日新聞社長の主催者あいさつの後、大坪、佐治の両社長が受賞のあいさつのスピーチをしました。

投稿者:サイト名 mainichi
投稿日時:2009-03-24 21:19:06.0
視聴回数:7642回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 全国   東京   大阪   ニュース・天気   ビジネス   記者会見   めっちゃ関西   本社主催事業   毎日動画ニュース   ニュース・天気   ビジネス  
タグ: 毎日経済人賞   動画   毎日   サントリー   パナソニック  

サムネイル

【動画】読書感想文コンクール 表彰式

 第54回青少年読書感想文全国コンクール(全国学校図書館協議会・毎日新聞社主催、内閣府・文部科学省後援、サントリー協賛)の表彰式が6日、東京都千代田区の東京会館で開かれ、上位入賞者と指導教諭ら約700人が出席した。  受賞者を代表して、内閣総理大臣賞の千葉県茂原市立緑ケ丘小6年、田中堯さん(11)が「なぜ、めい王星は惑星じゃないの?」の感想文を朗読した。 【撮影・毎日映画社】 【この動画の記事】こちら↓ http://www.mainichi.jp/enta/art/news/20090207k0000m040031000c.html 特集:第54回青少年読書感想文全国コンクール 受賞10作品・全文紹介(その1) http://www.mainichi.jp/enta/art/news/20090206ddm010040010000c.html 特集:第54回青少年読書感想文全国コンクール 受賞10作品・全文紹介(その2) http://www.mainichi.jp/enta/art/news/20090206ddm010040044000c.html 特集:第54回青少年読書感想文全国コンクール 受賞10作品・全文紹介(その3) http://www.mainichi.jp/enta/art/news/20090206ddm010040065000c.html 毎日動画はこちら↓

投稿者:サイト名 mainichi
投稿日時:2009-02-06 19:45:40.0
視聴回数:14190回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 全国   東京   ニュース・天気   歳時・イベント   イベント   毎日動画ニュース   ニュース・天気   歳時・イベント  
タグ: 動画   毎日  

サムネイル

ピカソ展

国立新美術館:   巨匠ピカソ 「愛と創造」 サントリー美術館:   「愛と創造の軌跡」   

投稿者:サイト名 yoshiko60y
投稿日時:2008-11-01 23:44:58.0
視聴回数:832回
お気に入り登録:0
カテゴリ: エンタメ全般  
タグ:

サムネイル

ロートレックとワインの夕べ

「まいまいワイン部」は18日、サントリー美術館(東京・六本木)で開催中の「ロートレック展 パリ、美しき時代に生きて」(毎日新聞社など主催)をワインとともに楽しむ「ロートレックとワインの夕べ」を開きました。110人が参加し、南仏の貴族家庭に生まれ「ムーラン・ルージュ」に代表される19世紀末パリの華やかな大衆文化を愛したロートレックのイメージで選ばれたワイン3種を楽しんだ後、貸し切りの館内でオルセー美術館秘蔵の素描、油彩、ポスターなど約250点を鑑賞しました。【毎日新聞デジタルメディア局】

投稿者:サイト名 mainichi
投稿日時:2008-02-24 20:36:02.0
視聴回数:12572回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 東京   歳時・イベント  
タグ: まいまいクラブ   ワイン部   ロートレック展  

サムネイル

ロートレック展に西原理恵子さん

東京で開催中の「ロートレック展」(サントリー美術館、毎日新聞社ほか主催)に漫画家の西原理恵子さんが来場。「ロートレックなら」とPRに一役買ってくれた。 19世紀末のパリで、ダンスホールや酒場の情景を描き続けたロートレック。漫画に通じる「ちょっと意地悪な視線」がいい、と西原さんは言う。 ロートレック展は東京ミッドタウン・サントリー美術館で、3月9日まで。

投稿者:サイト名 mainichi
投稿日時:2008-02-19 17:12:32.0
視聴回数:3790回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 全国   ニュース・天気   歳時・イベント   エンタメ   毎日かあさん  
タグ: 西原理恵子   サイバラ   りえぞお   毎日かあさん   ロートレック   ロートレック展   動画   サントリー美術館   東京ミッドタウン   毎日新聞社   事業   美術展  

1 2

videovar
iPeeVee iPeeVee

会社概要 |  ソリューション |  お問い合わせ |  スタッフ募集 |  利用規約 |  プライバシーポリシー

Copyright (C) 2006-2024 PeeVee Corporation. All rights reserved.