PeeVee.TV

新規ユーザー登録  |  ログイン

   

新着動画一覧

1 2 3 4 5

サムネイル

HONDA VFR VTEC (RC46)_1310300504.k

VTECエンジン搭載スーパースポーツツアラー VFR (RC46-2) RVF/RC45のエンジンストロークを2mm延ばした781cm3のエンジンは、サイズと重量をよりコンパクト化した上で、V4エンジンでは初のVTECの採用しています。これは、低速側では2バルブ(吸気1、排気1)のみを作動し、6,400rpmを境に高速側では4バルブを作動するバルブ制御し、「二段ロケット的な加速をするエンジン」と表現する人もいますが、VTECは実用低燃費の低回転型エンジンと高出力/高回転型エンジンの2つを一つでこなしてしてしまう夢のエンジンです。ツーリングユースからスポーツユースまで幅広い用途で、トルクフルな力強い走り味を発揮させながら、先進の三元触媒システム「HECS3」を採用、世界最高水準の環境性能を達成しています。 曲線とシャープなエッジを組み合わせた、アグレッシブなデザインで、サイレンサーをタンデムシートの下へ収めるセンターアップマフラーが採用されました。 高剛性のアルミフレームに耐久レーサー張りの片持ちスイングアーム(プロアーム)とφ43カートリッジタイプのフロントフォークを装備し、運動能力の高さは特筆すべきものです。デュアルコンバインドブレーキシステムを備え、パッセンジャーシートもさらに快適性を追求されています。 [カタログスペック] VFR (RC46-2 RC46-1150001~) 全長×全幅×全高:2.120×0.735×1.195m、 軸距: 1.460m 最低地上高:0.125m、シート高:0.805m 車両重量/乾燥重量:243/215kg 最高出力:59kw(80ps)/9,500rpm、 最大トルク:69N・m(70 kg・m)/7,000rpm 燃料消費率 (60km/h定地走行テスト値):26.5km/L、 燃料タンク容量:22L 変速機形式:常時噛合式6段リターン タイヤサイズ: 前 120/70 ZR17(58W)、 後 180/55 ZR17(73W) [掘出しバイクオークション]詳細写真多数掲載 http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/horidashi_bike_auc/

投稿者:サイト名 ikmotorcycle13
投稿日時:2013-11-08 17:28:10.0
視聴回数:3279回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 趣味・旅行全般   バイク  
タグ: ホンダ   ブイエフアール   800   VFR800   V型4気筒   スポーツツアラー   掘出しバイクオークション   中古バイク   ネット   販売   ヤフオク   バイク王ダイレクトSHOP   バイク   動画  

サムネイル

BMW R1200R DOHC_1308310944.k

満を持して登場したベーシックモデル ロードスター R1200R(DOHC) 2010年にR1200GS、R1200RTがエンジンをDOHCにモデルチェンジして遅れること1年、ついにR1200RもDOHCエンジンを搭載してデビューします。 DOHCシステムはHP2 Sportと同様のバルブ駆動形式が採用されており、全域に渡りトルクアップし、大排気量ツインエンジンとは思えないシャープな吹け上がりとなっています。 従来のOHCエンジンと比較すると最高出力は1PSアップの110PS/7,750rpm、最大トルク5Nm アップの120Nm/6,000rpmですが、低回転域でしっかりとトルクを発生し、加速力がアップしています。 足周りも大幅にグレードアップされており、テレレバー式フロントサスペンションはインナーチューブ径をΦ35mmからΦ41mmとして高剛性化。またホイールベースが5mm短くなった事とあわせ、より切れのある軽快なハンドリングとなっています。320mmディスク+対向式4Pキャリパーのフロントブレーキは従来と同様で、前後ブレーキが連動するパーシャリーインテグラルABS(フロント→リア連動、リアは独立作動)が装備されます。 シンプルな構成ですが、多彩なメーカーオプションやアフターパーツで、ライダーの好みに合わせたカスタマイズ可能で、ウインドシールドやパニアケース等用途に応じ変化させる楽しみもあります。 【カタログデータ】 全長×全幅×全高:2,205×845×1,165mm、ホイールベース:1,495mm シート高:800 mm、装備車輌重量:238kg 最高出力:81kW(110ps)/7,750rpm  最大トルク:120Nm/6,000rpm 燃料タンク容量:約18(内予備3L)、燃料:無鉛プレミアムガソリン 燃費(90km/h走行時)ISOモード100km定速走行:24.4km/L タイヤ:(前)120/70 ZR 17、(後)180/55 ZR 17 ココがお勧め とてもキレイなワンオーナー車です。 ボディ同色にペイントされたビキニカウが装着されている為、高速走行時の胸周りの風圧を幾分か低減してくれます。とても人気が高く、出品してもすぐに売れてしまうバイクです。 お探しの方はこの機会をお見逃し無く! 動画ライダー身長 167cm

投稿者:サイト名 ikmotorcycle13
投稿日時:2013-10-01 18:35:30.0
視聴回数:1919回
お気に入り登録:0
カテゴリ: バイク  
タグ: ビーエムダブリュウ   ロードスター   フラットツイン   ヘックスヘッド   ドイツ   掘出しバイクオークション   中古バイク   ネット   販売   ヤフオク   バイク王ダイレクトSHOP   バイク   動画  

サムネイル

トライアンフ サンダーバード1600_1308090102.t.MP4

世界最大並列ツインエンジン 1597ccを誇る並列2気等エンシンは最大トルク14.9kgm/2750rpmを発生し、クラッチをつないだ直後から力強く加速します。270度クランクを採用している為、エンジンのサウンドはVツインのような不等間隔爆発サウンドを響かせ、ボアxストローク比は103.8mmx94.3mmとクルーザーとしては珍しくショートストローク設定となっており「ゆっくり走るだけのクルーザーから脱却」とのカタログコピーどおり、大排気量並列ツインエンジンとは思えないシャープな吹け上がりが体感できます。 キャスター角は32度に寝かされ、ホイールベースは1615mmと長めに設定されています。また足を投げ出すようなライディングポジションからクルージング専用バイクと思われがちですが、他のトライアンフ同様にフレーム剛性はしっかりしており、要領さえつかんでしまえばワインディングでもかなりのハイペースで走る事も可能です。 [カタログスペック] 全長x全幅x全高:2340x880x1120mm、軸間距離:1615 mm シート高 700 mm、車輌重量 339kg、燃料タンク容量:22L 最大出力:86PS(63kW)/4850rpm 最大トルク:14.9kgm(146Nm)/2750rpm タイヤ:前 120/70 R19、後 200/50 R17 ココがお勧め キレイなワンオーナー車です。 ハーレー/国産を問わず、このタイプのクルーザーは皆V型エンジンを搭載していますが、唯一バーティカルツインエンジンを搭載しているビッグツインはこのサンダーバードだけ! 700mmと言う低いシート高で足つきは良好。実際に走ってみると癖はなくとても乗りやすく、ビッグクルーザーでスポーツする事も可能です。 当社でも滅多に入荷しない希少な車両です、是非この機会をお見逃し無く! 動画ライダー身長 176cm [掘出しバイクオークション]詳細写真多数掲載 http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/horidashi_bike_auc/

投稿者:サイト名 ikmotorcycle13
投稿日時:2013-08-27 18:42:10.0
視聴回数:2039回
お気に入り登録:0
カテゴリ: バイク  
タグ: Triumph   THUNDERBIRD   1600cc   世界最大並列  

サムネイル

1307130324 BMW R1200RT (DOHC).t

ファーストクラスツーリングモデル R1200RT〈DOHC〉 RTとは「Reisen Tour」の略で、Reisenはドイツ語の旅、Tourも英語の旅で、まさに旅をする為に生まれてきたRTシリーズ。初代1978年のR100RTから始まり、基本概念を変えず、モデルチェンジを繰り返し進化し続けています。 ボクサーエンジンは、排気量とバルブ駆動方式を変え進化し、DOHCシステムはHP2 Sport と同様のバルブ駆動形式が採用されています。エンジンは全域に渡りトルクアップし、大排気量ツインエンジンとは思えないシャープな吹け上がりで、アクセルワーク即座に反応してパワーが出るイメージです。OHVと比較してスペック的にはかわりませんが、低回転域しっかりとトルクを発生し、加速力がアップしています。 サスペンションはテレレバー&パラレバーで急制動時でもノーズダイブが少なく、ワインデイングでもスポーツモデルに引けを取らないスポーティな走りも可能です。EVOブレーキシステム&パーシャリーインテグラルABSで安心して車体をコントロールする事ができます。 圧倒的なウィンドプロテクション効果を発揮する大型カウルは、高速走行時でも電動スクリーンの高さを調整すれ事により、ヘルメットのシールドを開けた状態ででも走行可能な快適な空間を作ってくれます。 【カタログスペック】 全長x全幅x全高:2230x905(パニアを含む:980mm)x1430-1560mm シート高:780/800mm、車輌重量(走行可能状態) 259kg 燃料タンク:約27L(内予備約4L)、燃料:無鉛プレミアムガソリン 燃費(90km/h定速走行時):23.4km/L 最高出力:81kW(110ps)/7,750rpm 最大トルク:120Nm/6,000rpm タイヤサイズ:前 120/70 ZR 17、後 180/55 ZR 17 ココがお勧め "中古車市場での流通台数が、まだとても少なく目当ての車両を探す事が困難な車輌です。 車検もたっぷり残っており、ナビやETCが装備されてお買い得です。掘出しバイクお見逃しなく!! ライダー身長 176cm [掘出しバイクオークション]詳細写真多数掲載http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/horidashi_bike_auc/

投稿者:サイト名 ikmotorcycle13
投稿日時:2013-08-03 17:24:23.0
視聴回数:2383回
お気に入り登録:0
カテゴリ: バイク  
タグ: ビーエムダブリュー   モトラッド   ボクサー   ツアラー   ダブルオーバーヘッドカムシャフト   掘出しバイクオークション   中古バイク   ネット   販売   ヤフオク   バイク王ダイレクトSHOP   バイク   動画  

サムネイル

11304170711 HONDA VFR ABS VTEC (RC46-2).k

ABSを標準装備したスーパースポーツツアラー VFR ABS(RC46-2 2006年~) VFRはRVF/RC45のエンジンストロークを2mm延ばした781ccのエンジンは、サイズと重量をよりコンパクト化した上で、V4エンジンでは初のVTECの採用しています。これは低速側では2バルブのみを作動し、6,400rpmを境に高速側では全てのバルブが作動する機構です。「二段ロケット的な加速をするエンジン」と表現する人もいますが、VTECは実用低燃費の低回転型エンジンと高出力/高回転型エンジンの2つを一つでこなしてしてしまう夢のエンジンです。ツーリングユースからスポーツユースまで幅広い用途で、トルクフルな力強い走り味を発揮させながら、先進の三元触媒システム「HECS3」を採用、世界最高水準の環境性能を達成しています。 曲線とシャープなエッジを組み合わせた、アグレッシブなデザインで、サイレンサーをタンデムシートの下へ収めるセンターアップマフラーが採用されました。 高剛性のアルミフレームに耐久レーサー張りの片持ちスイングアーム(プロアーム)とφ43カートリッジタイプのフロントフォークを装備し、運動能力の高さは特筆すべきものです。 2006年にマイナーチェンジでABS(アンチロックブレーキシステム)が標準装備となり、従来のデュアルコンバインドブレーキシステム合わせ、安全性が更に向上しています。 スモーククリアレンズウインカーか採用され、リアサスペンションにプリロードアジャスターを追加となり、二人乗りなどでサスペンションのセッティングをが簡単に行なえるようになりました。 [カタログスペック] VFR ABS(RC46-2 RC46-150001~) 全長×全幅×全高:2.120×0.735×1.195m、 軸距: 1.460m 最低地上高:0.125m、シート高:0.805m 車両重量/乾燥重量:251/223kg 最高出力:59kw(80ps)/9,500rpm、 最大トルク:69N・m(70 kg・m)/7,000rpm 燃料消費率 (60km/h定地走行テスト値):26.5km/L、 燃料タンク容量:22L 変速機形式:常時噛合式6段リターン タイヤサイズ: 前 120/70 ZR17(58W)、 後 180/55 ZR17(73W) [掘出しバイクオークション]詳細写真多数掲載 http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/horidashi_bike_auc/

投稿者:サイト名 ikmotorcycle12
投稿日時:2013-05-10 19:12:16.0
視聴回数:2634回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 乗り物全般   バイク  
タグ: ホンダ   ブイエフアール   800   V4   VTEC   800cc   アンチロックブレーキシステム   ツアラー   ホンダ   バイク王ダイレクトSHOP   掘出しバイクオークション   中古バイク販売   バイク王  

サムネイル

1304100028 HONDA VFR (RC46-2) VTEC.t

VTECエンジン搭載スーパースポーツツアラー VFR(RC46-2) RVF/RC45のエンジンストロークを2mm延ばした781cm3のエンジンは、サイズと重量をよりコンパクト化した上で、V4エンジンでは初のVTECの採用しています。これは、低速側では2バルブ(吸気1、排気1)のみを作動し、6,400rpmを境に高速側では4バルブを作動するバルブ制御し、「二段ロケット的な加速をするエンジン」と表現する人もいますが、VTECは実用低燃費の低回転型エンジンと高出力/高回転型エンジンの2つを一つでこなしてしてしまう夢のエンジンです。ツーリングユースからスポーツユースまで幅広い用途で、トルクフルな力強い走り味を発揮させながら、先進の三元触媒システム「HECS3」を採用、世界最高水準の環境性能を達成しています。 曲線とシャープなエッジを組み合わせた、アグレッシブなデザインで、サイレンサーをタンデムシートの下へ収めるセンターアップマフラーが採用されました。 高剛性のアルミフレームに耐久レーサー張りの片持ちスイングアーム(プロアーム)とφ43カートリッジタイプのフロントフォークを装備し、運動能力の高さは特筆すべきものです。デュアルコンバインドブレーキシステムを備え、パッセンジャーシートもさらに快適性を追求されています。 [カタログスペック] VFR(RC46-2 RC46-1150001~) 全長×全幅×全高:2.120×0.735×1.195m、 軸距: 1.460m 最低地上高:0.125m、シート高:0.805m 車両重量/乾燥重量:243/215kg 最高出力:59kw(80ps)/9,500rpm、 最大トルク:69N・m(70 kg・m)/7,000rpm 燃料消費率 (60km/h定地走行テスト値):26.5km/L、 燃料タンク容量:22L 変速機形式:常時噛合式6段リターン タイヤサイズ: 前 120/70 ZR17(58W)、 後 180/55 ZR17(73W) ココがお勧め "とてもキレイなVFRが入荷しました。 非常に耐久性が高く、またスピードツアラー的性格から驚くような距離を走っている車両が中古車市場で多くを占めますが、このVFRは4725kmと非常に少ないです。 これほどの状態の車両は滅多に入荷する事はありません。お探しの方はこの機会をお見逃し無く! ライダー身長 176cm [掘出しバイクオークション]詳細写真多数掲載 http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/horidashi_bike_auc/

投稿者:サイト名 ikmotorcycle12
投稿日時:2013-05-03 17:21:32.0
視聴回数:2449回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 乗り物全般   バイク  
タグ: Honda   VFR800   ツアラー   800cc   V4   ホンダ   バイク王ダイレクトSHOP   掘出しバイクオークション   中古バイク販売   バイク王  

サムネイル

1303310578 HONDA CBR600F4i.t

Fコンセプト最終型 CBR600F4i 初代1987年にデビューしたCBR600Fシリーズは、ホンダミドルクラスFコンセプトを敬称し、ツーリングや街乗り、サーキット走行までを高性能こなせるオールラウンドスポーツとして進化し、ベストセラーを記録してきたきました。 CBR600F4は、ライバルのスーパースポーツ化に対抗する為に各部を強化ダイレクトエアインダクションシステムが採用となります。CBR600F4iは、PGM-FI(電子制御燃料システム)が採用、フレームもよりスポーティな走りに対応する為強化されています。フロントサスペンションは、φ43mmカートリッジタイプの伸側/圧側減衰力を無段階調整できるフルアジャストフォーク、 リアサスペンションは、プロリンクにH.M.A.S.ダンパーを採用。フロント同様フルアジャスタブル機構を装備し、セッティングの幅を広げています。 スタイリング特徴は、開口部を大きく取ったエアインテークと、2灯式マルチリフレクターヘッドライトを鋭角に絞り込んだシャープな形状でまとめ、フロントフェンダーはフロントフォークアウター上半分までをカバーするエアロデザインとして空力特性を高めています。スーパースポーツらしくセパレートタイプになったシートとテールカウルにセットされるシートは薄く幅広な設計でスポーツライディングに最適化しています。 Fコンセプトとスーパースポーツ双方を融合させたCBR600F4iは、事実上の後継機種でもあるCBR600RRが、2003年にデビューした後も生産され続けた人気モデルです。 【カタログデータ】 〈輸出モデル〉 全長×全幅×全高:2.065×0.680×1.135m、軸距:1.400m 最低地上高:0.135m、シート高:0.810m 車両重量/乾燥重量:196/168kg 最高出力:110PS(81kW)/12500rpm 6.6kg-m(65Nm)/10500rpm/10、500min) 潤滑油容量:3.7L、燃料タンク:18L タイヤサイズ:前 120/70 ZR17、後 180/55 ZR17  

投稿者:サイト名 ikmotorcycle12
投稿日時:2013-04-26 12:31:19.0
視聴回数:1664回
お気に入り登録:0
カテゴリ: バイク  
タグ: ホンダ   シービーアール   CBR600FS   600cc   スーパースポーツ   掘出しバイクオークション   中古バイク   ネット   販売   ヤフオク   バイク王ダイレクトSHOP   バイク   動画  

サムネイル

1303280730 BMW R1200R (DOHC).t

満を持して登場ベーシックモデルロードスター R1200R(DOHC) BMWボクサーエンジンは、排気量アップとバルブ駆動方式をOHV→OHC進化させ、DOHCシステムはHP2 Sport と同様のバルブ駆動形式が採用されています。DOHCエンジンは全域に渡りトルクアップし、大排気量ツインエンジンとは思えないシャープな吹け上がりとなり、アクセルワーク即座に反応してパワーが出るイメージです。OHCと比較すると最高出力は1PSアップの110PS/7,750rpmで、最大トルク5Nm アップの120Nm/6,000rpmですが、低回転域でしっかりとトルクを発生し、加速力がアップしています。 テレレバー式フロントサスペンションインナーチューブを、6mmアップのφ41mmとして高剛性化、ホイールベースが5mm(1,500→1,495mm)短くなった事とあわせ、より切れのある軽快なハンドリングとなっています。320mmディスク+対向式4Pキャリパーのフロントブレーキは従来と同様で、前後ブレーキが連動するパーシャリーインテグラルABS(フロント→リア連動、リアは独立作動)が装備されます。 シンプルな構成ですが、多彩なメーカーオプションやアフターパーツで、ライダーの好みに合わせたカスタマイズ可能で、ウインドシールドやパニアケース等用途に応じ変化させる楽しみもあります。 【カタログデータ】 全長×全幅×全高:2,205×845×1,165mm、ホイールベース:1,495mm シート高:800 mm、装備車輌重量:238kg 最高出力:81kW(110ps)/7,750rpm  最大トルク:120Nm/6,000rpm 燃料タンク容量:約18(内予備3L)、燃料:無鉛プレミアムガソリン 燃費(90km/h走行時)ISOモード100km定速走行:24.4km/L タイヤ:(前)120/70 ZR 17、(後)180/55 ZR 17 [掘出しバイクオークション]詳細写真多数掲載 http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/horidashi_bike_auc/

投稿者:サイト名 ikmotorcycle12
投稿日時:2013-04-08 15:52:43.0
視聴回数:1143回
お気に入り登録:0
カテゴリ: バイク  
タグ: ビーエムダブリュウ   R1200R   ロードスター   1200cc   空冷   フラットツイン   ボクサー   掘出しバイクオークション   中古バイク   ネット   販売   ヤフオク   バイク王ダイレクトSHOP   バイク   動画  

サムネイル

1303110096 KTM 990Super Duke.k

KTM ネイキッドフラッグシップモデル 990スーパーデューク 〈2005-2006年〉 アドベンチャーで実績のある水冷4サイクルDOHCV型2気筒 LC8 エンジンをベースに、オンロード用にチューニング施され、レスポンスとハイパワーを両立しています。エンジン単体の重量が僅か58kgと非常に軽量になっているのは、オイルパンが不要なドライサンプ方式を採用し、更に1本のシャフトでカムシャフトドライブチェーン、スターター、ウォーターポンプ、ケースベンチレーション、そしてカウンターバランサーを駆動する、マルチファンクションシャフトが採用されています。軽量なだけでなく、非常にコンパクトなエンジンに仕上がっています。 車体回りは、KTM伝統のクロームモリブデン鋼製スペースフレームに、サスペンション前後ホワイトパワー製で、φ48mm倒立式フロントフォークと、全長575mmと短めな軽量高剛性を実現したテーパードスイングアームに、ショックユニットはダイレクトマウントされ、軽量で高剛性かつコントローラブルに仕上がっています。ブレーキキャリパーは前後ブレンボ製で、フロントは4ポッドキャリパーとφ320mmディスクローターを採用し、コントローラブルで強烈なストッピングパワーを発揮します。 跨った時に感じる車体重量や、ハンドリングも軽く、Vツインエンジンリッタークラスマシンが、乾燥重量179kgと言う異例の軽さで、まるでオフロードバイクに乗っているような錯覚を起こす程です。ストロークが大きめなサスペンションを沈み込ませ、トラクションを掛ける事により鋭いコーナーリンをするハンドリングは、スーパーモタードを思わせるハンドリングでKTMスピリットを感じます。 シャープなハンドリングと鋭い加速はモタードの系とは異なった、生粋のロードスポーツで、サーキットでもスーパースポーツに引けを取らないパフォーマンスと、街乗りからツーリングまでを快適にこなす懐の広さ持つ、ハイパフォーマンスストリートファイターです。 【カタログスペック】 全長×全幅×全高:2110×840×1070mm、 軸間距離:1438mm、半乾燥重量:184kg 最低地上高:165mm、シート高:855mm 始動方式:セルフスターター 最高出力:72 kW(98ps)/7000rpm 最大トルク:100 Nm/6500rpm エンジンオイル容量:2.1L 変速機:常時噛合式6段リターン 燃料タンク容量:15L タイヤ:前 120/70ZR17"、後 180/55ZR17" ココがお勧め とてもきれいな990スーパーデュークが入荷しました。 跨ってみてもリッターバイクとは思えぬ軽く、車幅も狭く非常にコンパクト!大排気量Vツインなので、低回転域でのトルクがあり、交通の流れに乗った走りでも十分な走りは可能ですが、イザ本気モードになってアクセルを開けると、怒涛のパワーとを発揮し回した分だけ加速して行く、モンスターバイクだと言うことを痛感します。本領発揮するのは高速コーナーで、タイトなコーナーではサスペンションが十分沈まず、トラクションが抜け消化不良気味となります。但し、一度高速コーナーに入るとスーパースポーツに引けを取らないハイパフォーマンスを発揮!高速コーナーの立ち上がりを体験すると病みつきになる事間違いなしです! 街中から高速道路、ワインディングロードまで万能に楽しめるスポーツバイク、中古流通台数の非常に少ない車両です!この機会をお見逃しなく。!! ライダー身長 167cm [掘出しバイクオークション]詳細写真多数掲載 http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/horidashi_bike_auc/

投稿者:サイト名 ikmotorcycle12
投稿日時:2013-03-23 17:15:55.0
視聴回数:2268回
お気に入り登録:0
カテゴリ: オークション   趣味・旅行全般   バイク  
タグ: ケーティーエム   990スーパーデューク   ネイキッド   ストリートファイター   スーパースポーツ   中古バイク販売   ネット   YAHOOオークション   掘出しバイクオークション   バイク王ダイレクトSHOP   バイク王  

サムネイル

1302090543 Ducati ST3S ABS.k

スポーツツーリングシリーズ最終進化 ST3S ABS スポーツツーリングシリーズは、1997年登場のST2で944ccの2バルブエンジンで始まりました。1999年にスーパーバイクの916cc4バルブエンジン搭載のST4、2001年に996cc4バルブエンジンのST4S&ST4S ABSと進化してきました。2004年には、シャープなルックスのST4S ABSモデルチェンジし、同時に同じ外観を持ったST3が誕生いたしました。ST3に搭載されている水冷DOHC3バルブLツインエンジン(デスモトレ)はST3専用エンジンで、2バルブエンジンの低速トルクと、4バルブエンジンの高回転高出力特性を組み合わせたエンジンとなっています。 2005年はST4 ABSとST3が併売され、静粛性に優れる湿式クラッチが採用されました。 2006年最終モデル、ST3S ABSが登場します。「S」はフロントにショーワ製TiNコートフルアジャスタブル43mm倒立フォークと、リアはプログレッシブリンクオーリンズフルアジャスタブルモノショックの高級サスペンションがセットされ、更にABSを装備した豪華な内容となっています。 【カタログデータ】 全長×全高×シート高:2,070× 1,274×820mm、ホイールベース:1,430mm 乾燥重量:204kg、燃料タンク容量:21L(内予備6L) トランスミッション:6速リターン、クラッチ:湿式多板 油圧式 最高出力:78.8kW(107HP)/8,750rpm 最大トルク:98.1Nm(10kgf・m)/7,250rpm タイヤ:前 120/70ZR17、後 180/55ZR17 ココがお勧め とても距離が少く、きれいなワンオーナー車です。 数あるドゥカティラインナップの中でも非常に流通台数の少ない車両で、滅多に入荷することの無い希少車になります。 機会をのがしたら、次はいつになるか・・・堀だしバイクお見逃しなく。!! ライダー身長 167cm 【掘出しバイクオークション】 http://www.technosports.co.jp/yahoo/horidashi

投稿者:サイト名 ikmotorcycle12
投稿日時:2013-02-28 17:55:40.0
視聴回数:1547回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 自動車   オークション  
タグ: ドゥカティ   ツーリング   ツアラー   Lツイン   イタリア   掘出しバイクオークション   中古バイク販売   ヤフオク   バイク王ダイレクトSHOP   バイク王  

1 2 3 4 5

videovar
iPeeVee iPeeVee

会社概要 |  ソリューション |  お問い合わせ |  スタッフ募集 |  利用規約 |  プライバシーポリシー

Copyright (C) 2006-2024 PeeVee Corporation. All rights reserved.