PeeVee.TV

新規ユーザー登録  |  ログイン

   

新着動画一覧

1 2 3 4 5 6 7

サムネイル

この威力を見よ!フライフィッシングヨーロピアンニンフィング渓流爆釣編

詳しくは→フライフィッシング私的大全 http://goo.gl/jp4Gt スロベニア釣行記 http://championships.flyfishing-japan.com/ フライフィッシングの最先端釣法、ヨーロピアンニンフィング(チェックニンフィングフレンチスタイル)を日本の渓流で実践。30cm~45cmのレインボーを爆釣できた。そのメソッドをここに公開!タイトでアグレッシブなこの釣法は、新しいフライフィッシングとして感動すら覚える。3番10フィートのツーインワンロッドはブランクも細くGood job!! この映像を気に入って頂けたら、ブログやツイッター、フェイスブック等で拡散をぜひお願いします!!

投稿者:サイト名 しょうぶFFLegend
投稿日時:2013-03-24 20:03:44.0
視聴回数:3431回
お気に入り登録:0
カテゴリ: アユ   トラウト   フライフィッシング  
タグ: フライフィッシング   フライタイイング   フライキャスティング   渓流   釣り  

サムネイル

フライタイイングスターターキット 好評発売中!

フライタイイングスターターキット 好評発売中! フライタイイングスターターキット DVD付  税込み9,975円(9,500円税抜き) はじめてのフライタイイングDVD 「これを見れば、巻ける。」 ティムコ 解説 嶋崎了 DVDの中では、 以下の4つ基本的なフライを 巻いていくことでタイイングに必要な 基本テクニックを修得していきます。 マラブーリーチ ビーズヘッドヘアズイヤーニンフ エッグフライ エルクヘアカディス 手順をわかりやすく丁寧に解説 フライフィッシンングの魅力の一つである フライタイイング(毛ばりをまくこと。) 自分でまいたフライで釣れば、 楽しみはさらに広がります。  このDVDでは、フライを巻くのに 必要な道具の使い方から実際のタイイングまで、わかりやすく、丁寧に解説します。 はじめてのフライタイングDVD 単体 税込み2,100円(2,000円税抜き) 発売元 株式会社ティムコ 〒130-8555 東京都墨田区菊川三丁目1番11号

投稿者:サイト名 ffmedia
投稿日時:2010-11-12 18:56:11.0
視聴回数:2040回
お気に入り登録:0
カテゴリ: フライフィッシング  
タグ: フライタイイングスターターキット   DVD   釣り  

サムネイル

408 club

2010/03/26 408クラブ(栃木県管理釣り場) 佐伯嘉英 ffmediaメンバーから情報をいただき取材してきました。 2009年10月にオープンしたまだ新しい管理釣り場です。 特徴は、魚がすべて大きく50cm以上で平均60cmです。 『いとう』は80cmオーバーで1mにもなる魚も入っているそうです。 完全な湧水のポンドで日光国立公園から流れだした 地下水は一年中安定した水量と水温を保っています。 池の深さは2mから5mあり底は起伏があります。 魚種は『ヤシオマス』栃木県水産試験場で品種改良された 巨大な3倍体ニジマス。『いとう』『ロックトラウト』イワナとニジマスの交配種、 引きが強い。『ブラウントラウト』『パールタイガー』ヤマメとブルックの交配種。 支配人の阿久津さんがクラブハウスを作り池の周りを整地し 魚にこだわった管理釣り場です。バックがない場所が多いので アンダーハンド・キャストやスペイ・キャストには最適です。 ロールキャストでも十分に釣りになります。 支配人のインタビューの後、実釣シーンを地元の名人にお願いしていたのですが、 名人が来ることができなくなり私が急きょ釣ることになりました。 数日前から寒くなりこの日は一時みぞれが降り活性が低いようです。 初めはBSで始めました。すぐに軽い当たりがありラインが引き込まれました。 魚の姿がぜんぜん見えません。リールで何度もやりとりをしてようやく 50cmオーバーの『ヤシオマス』を釣りあげました。 その後当たりがなくなりました。対岸で良く釣っているフライマンがいたので システムを聞きに行きました。マーカーを付けてその下1mにフック12番 黒のマラブーを着けて釣っていました。ロットは5番、ラインはフローティング、 ティペットは3X、小さいフライにして表層をゆっくり引く感じで様子を見ました。 ラインのスラッグが消えラインが引き込まれました。ゆっくり合わせ 60cmオーバーの『ヤシオマス』がすがたをあらわしました。こんな感じで3時間に 4本釣り上げ撮影終了し午後3時に帰路につきました。 条件が良ければ50cmオーバーが1日20本は釣れるそうです。 取材日は『いとう』の顔は見えませんでした。リールファイトの練習になりました。 みなさん撮影にご協力いただきありがとうございました。 ■3倍体の解説 3倍体になると、成長はするけれど、成熟したオスやメスにならない。 つまりメスの3倍体魚は、卵を産まない体になる。普通メスの魚は、 成熟すると卵をつくる方に栄養をとられてしまい、成長がとまり肉質も落ちる。 ところが3倍体のメスは卵を産まないので成長し続けおいしい肉質のまま大きな魚になる。 【資料こども水産大学より】 408 club http://www.408club.jp/ 自然の中で楽しむ本格的な ルアー・フライフィシング専門のフィッシングエリア。 営業期間中 無休 営業期間 10月→4月 営業時間 7:00→17:00 問い合わせ 090-8596-1408 〒329-2223  栃木県塩谷郡塩谷町原荻野目582 本編は、動画配信サイト ffmedia にて近日配信予定!! http://www.ffmedia.net/ 映像をiPod・iPhone・iPod touchなどに ダウンロードできるコーナーを新設し、 いつでもどこにでも映像を持ち出せるようになります。 より身近でffmediaをお楽しみいただけたらと存じます。 エキサイティングなフライフィッシングの 実釣からタイイング、各イベントなどの 動画配信、会員の皆様から寄せられる貴重な"今"の釣り場報告など、 盛り沢山でお届けします。 より多くの方にお楽しみいただくために、 国内の川、湖、海、また、時には海外から、 会員の皆様に出演していただくフライフィッシングを中心に、 釣り場情報、レポート、タイイング、ショップ・お宿案内等々、 エキサイティングで楽しい映像(動画)、情報を配信してまいります。 ffmedia Movie Libraryは、 テレビのように番組時間が決まっていないので、 見たい時に見たい動画を取り出せば良いのです。 いつでもお好きな時に、何回でも必要な情報を!

投稿者:サイト名 ffmedia
投稿日時:2010-04-02 17:57:02.0
視聴回数:5598回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 淡水大もの / 淡水小もの   トラウト   フライフィッシング  
タグ: 管理釣り場   イトウ   ビッグフィッシュ  

サムネイル

裏磐梯高原ホテル

2009/09/26 - 27 裏磐梯高原ホテル・プライベートレイク(弥六沼) 佐伯嘉英 『裏磐梯高原ホテルのプライベートレイク(弥六沼)には コンディションの良いブラウンとニジマスがいて ドライでも沈めても釣れ、素晴らしいので取材に行ってみたら』と 『つるや釣具店』の山城さんにご紹介いただき、仲間を誘い行ってきました。 都内から東北自動車道・磐越自動車道経由3時間30分で 裏磐梯高原ホテルに着きました。 磐越自動車道・猪苗代磐梯高原ICをおりてからは 20分で、比較的に近い感じがしました。 車を降りると、さわやかな乾いた風に包まれました。 裏磐梯高原ホテルのプライベートレイク(弥六沼)は ホテルの中庭にある感じで、周りには遊歩道がありました。 岸からはロットが振れません。したがって、 ボートからの釣りに限定されます。 ホテルを背にして左岸は深くなっていて、 右岸に向うにしたがって浅くなっています。 プライベートレイクには手漕ぎのボートが5艇あり、 5名ぐらいで釣るのがちょうどいい程度の大きさでした。 湖面には『逆さ磐梯』が見え、天候にも恵まれ、 紅葉も始まりで最高のロケーションでの釣りになりました。 魚種はニジマス・ブラウンでサイズは40cmから60cm、 コンディションが良く素晴らしいファイトを見せてくれました。 ロットは5番か6番が必要でティペットは4Xで何度か切られたので 3Xも持参することをお勧めします 釣りのできる時間は、一日目は午後3時から日没まで、 翌日は日の出から9時までです。 一日目は薄暗くなる午後6時ごろまで釣りをして、 温泉(2009年秋から温泉になりました)に入り、 7時30分に夕食にしました。 お料理は洋食でとても 美味しく赤ワインを飲みすぎてしまいました。 翌日は朝5時から8時30分まで釣りをして朝食は、 和食をお願いしました。釣りをした後の朝食は最高でした。 今回の参加者は塩沢さん井原さん小濱さんです。 各自いろいろなシステムで初秋の釣りを楽しんでいました。 いい映像が撮れました。 馬場副支配人様、三浦レイクキーパー様、 大変お世話になりありがとうございました。 来年の楽しみが増えました。 レギュレーション フライフィッシング限定 バーブレスフック使用 キャッチ&リリース 制限時間 午前:夜明けから朝9時まで 午後:3時から夕暮れまで(季節により多少変わります) 制限地区あり(ホテルにあるレギュレーション参照) http://www.urabandai-kougen.com/cgi-bin/hotel/enjoy/topics.cgi 詳しくはホテルにご確認ください。 ㈱裏磐梯高原ホテル 〒969-2701 福島県耶麻郡北塩原村 大字桧原字湯平山1171 TEL 0241(32)2211 http://www.urabandai-kougen.com/ 本編 近日配信予定 http://www.ffmedia.net/ 映像をiPod・iPhone・iPod touchなどに ダウンロードできるコーナーを新設し、 いつでもどこにでも映像を持ち出せるようになります。 より身近でffmediaをお楽しみいただけたらと存じます。 エキサイティングなフライフィッシングの 実釣からタイイング、各イベントなどの 動画配信、会員の皆様から寄せられる貴重な"今"の釣り場報告など、 盛り沢山でお届けします。 より多くの方にお楽しみいただくために、 国内の川、湖、海、また、時には海外から、 会員の皆様に出演していただくフライフィッシングを中心に、 釣り場情報、レポート、タイイング、ショップ・お宿案内等々、 エキサイティングで楽しい映像(動画)、情報を配信してまいります。 ffmedia Movie Libraryは、 テレビのように番組時間が決まっていないので、 見たい時に見たい動画を取り出せば良いのです。 いつでもお好きな時に、何回でも必要な情報を!

投稿者:サイト名 ffmedia
投稿日時:2009-12-14 17:23:39.0
視聴回数:4103回
お気に入り登録:0
カテゴリ: トラウト   フライフィッシング      
タグ: Fly   fishing   釣り  

サムネイル

フライフィッシングIN日比谷パティオ

2009/11/14~15    『フライフィッシングIN日比谷パティオ』 主催:つるや釣具店 ffmedia が出展しました。 つるや釣具店が主催し ティムコとffmediaが協賛しました。 都心の広場で、普段振ることの出来ない ロッドの試し振りや・ステーション内では タイイングのデモや体験も出来るイベントです。 初日は曇り空でしたが最終日は 秋空が広がり、すがすがしい一日になりました。 たくさんの人がロットを振り、 田代さんの楽しいトークと タイイングを楽しんでいました。 日比谷パティオでは同時開催で TANTO TEMPOさんとAJIさんが 青空ライブをやっていました。 歌:TANTO TEMPO ヴォーカル・ギター・パーカションのトリオ。 軽快なボサノバで みなさん癒されていました。 http://tantotempo.jugem.jp/ 歌:AJI 新世代ヴォーカルグループ アカペラで素晴らしいハーモニー で熱唱されていました。 http://ajisite.com/ つるや釣具店:〒111-0042 東京都台東区寿 1-5-1 Tel.:03(3842)4071  Fax:03(3847)9967 営業時間:平日 11:00~20:00  日祭日 11:00~18:00 定休日 毎週水曜日 http://www.fly-tsuruya.co.jp

投稿者:サイト名 ffmedia
投稿日時:2009-11-16 17:16:54.0
視聴回数:2054回
お気に入り登録:0
カテゴリ: トラウト   フライフィッシング      
タグ: フライフィッシングIN日比谷パティオ   釣り  

サムネイル

更に 尺イワナ より 大物 も! クレオール渓流フライスクール9月

今回の エグゼクティブ・スクール にて、 渓流 での フライフィッシング に、 まったく“初めて”の 挑戦 となる スクール参加者 は、 クレオールでは、通称「水溜まり野郎」と呼ばれる 止水のフライフィッシング しか、 ヤラない (もしくは、出来ない?)、 「ドライフライって言うのを、まだタイイングした事が無いんですョ。」って、 サラッっと言ってくれる 生粋 の 湖フライフィッシング・ファン の方。 (今回使った 渓流フライ も、プレミアム『職人鈎』完成品シリーズ。) 何年か前に、クレオール の 湖フライフィッシング スクール で、 コレまた、まったく“初めて”、 かの 日光 中禅寺湖 に行き始めてから、「湖の釣り」に開眼して、 毎年、何回もの「湖スクール」に足しげく参加し、 中禅寺湖 などでも、 ここ何年か、50~60cmクラス の「湖の大物」を、 何匹も釣りあげられる様になっているだけあって、 さすがに、大物相手 の やりとり は、 お手のモノ で、 渓流 しか ヤラない方 だったら、 ベテランでも あたふた しちゃう 40cmオーバー 相手でも、 かえって、やり取り の部分では、余裕しゃく々 でしたが、 「コンナに 楽しい“やり方”が有るとは、思いませんでした! 湖のフライフィッシングとも、 またゼンゼン違った 楽しさ と 迫力 で、凄く、面白いですネ!!!」と、 大型ドライフライに、 もんどり打って、次々と飛び出る 大物イワナ には、 それこそ、大興奮。 こう言った「尺イワナ」や「尺ヤマメ」など、 日本国内の渓流で「大物」と呼ばれる 尺を超えるサイズの渓魚 に 狙い を絞って、 大物ばかり を 狙って釣る。には、 むろん、いろいろな、細部に至るまでの“ノウハウ”が有る。 日本国内の エサ釣り から 何から「何でもアリ」で、 連日、絶え間なく 攻め続けられる環境では、 成魚放流ではナク、 自然繁殖や、稚魚放流されている魚の場合、 釣られにくい個体、つまりは警戒心が強く、 何年間か、生き残っていない限り、 「尺オーバー」どころか、大きく すら成れない。 実際の動画でも、 アングラーの後方からでも、クッキリと水面に見えるほど、 良く浮き、 良く見え、  そして、試行錯誤を続け、何よりも、良く釣れる。 渓流ドライフライ『ミッドシップ・パラシュート』フライ・パターンや、 リーダーキャストの近距離から、離れたポイントまで、 ピンスポットに、フライをビシッと狙い撃つ、 『スナイパー・キャスト』をはじめ、 渓流フライフィッシングテクニックの 基本にして極意 たる フライの流し方 の まさに基礎である『アンカー・ドリフト』など、 その、・効果・のほうは、 この 動画 でも、 一目瞭然 ながら、 たとえ、フライフィッシング入門者であっても、 今から始められる様な、 初歩的レベルのテクニックであろうとも、 ・内容・も含め“やり方”は、 実際の・現場・でしか、なかなか伝わらない。 「実際に、スグ隣で見ていても、 何をやっているのか?すら判らなかった。」 毎回、スクール参加者から聞かれるコノ言葉は、 これまた、揺るぎない・事実・。 今回のスクールでは、尺イワナ 以上のサイズでは、 40cmオーバーもモチロン含め、バラした魚 は ゼロ 。 すべて、バラす事 無く、完璧 に キャッチしている。 むろん、スクール中 に、 片手間で撮っている 動画 に、 フライをくわえるシーンから、一部始終 が 映せる のは、 全体 の ごくごく一部 なのは、言うまでもない。 日本国内の渓流でも、 朝ゆっくりとスタートして、他の釣り人なども気にせず、 画面でもハッキリ分かるような大型ドライフライで、 ゆったりと 自分の釣り を、 楽しむ。 本来の フライフィッシング をしたくなったら、 クレオール へどうぞ。 詳しくは、ブログ http://creole.exblog.jp/i0 や、 動画ブログ http://creole1.exblog.jp/ を。 ℡ 03-3865-7567 (電話お問い合わせは、月、火、16時~) 地下鉄大江戸線&つくばエクスプレス「新御徒町」A4出口徒歩3分 日比谷線「仲御徒町」、都営浅草線「蔵前」より徒歩12分 東京都台東区小島1-17-7 フライショップ CREOLE(クレオール) まで。

投稿者:サイト名 クレオール
投稿日時:2009-09-13 17:21:42.0
視聴回数:6124回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 渓流   淡水大もの / 淡水小もの   トラウト   フライフィッシング    
タグ: ヤマメ   尺イワナ   大物   渓流釣り   フライフィッシング   フライキャスティング   フライフィッシング入門スクール   ソルトウォーター   海フライ   マグロ   カツオ   シイラ   大物釣り   東京のフライショップ   東京都近郊   台東区   御徒町   上野   アラスカ   海外ツアー  

サムネイル

Saltwater Flyfishing on Okinawa

2009/05/21 - 25 沖縄県 金武(きん)町    佐伯嘉英 メンバーから海のフライフィッシングの映像が少なすぎると数年前に指摘されました。船に酔うのでなんとなく敬遠していましたが、アネロン(酔い止め薬)が効くよと紹介され昨年から海の取材を入れるようにしました。 羽田を8時40分発の全日空機で沖縄に向かいます。今回のメンバーは安藤さん、井原純さん、岩本さん、佐伯兄弟、有園の合計6名です。 那覇に着きレンタカーを借り『守礼そば』で昼食をとりました。昼から島歌のライブがあり気分は沖縄になってきました。ここの沖縄そば、なかなかいけました。 那覇空港から金武漁港まで車で約1時間です。午後2時に金武に着き船長と打ち合わせし出港時間を翌朝4時30分出船となりました。 宿に入りロッドをセットしてから買出しに行きオリオンビール・泡盛・つまみ・食糧を買いました パヤオまで金武漁港から1時間30分かかります。速度は15ノット(時速28km)。パヤオまで約42km。(1ノット:1852m / 時速 1海里:1852m) 仮眠をとり明るくなる頃にポイントに着きました。ブルーウオーターの海が広がっていました。いよいよスタートです。船長の合図でフライを流します。ターゲットは「シイラ」・「キハダマグロ」・「メバチマグロ」・「カツオ」です。 船はポイントの潮上から潮下に流します。ラインは船べりから直角に流れるように船が流れます。魚を海面近くまで浮きあがらせるために船長がチャミング(きびなごを数匹まく)します。 なかなか魚が浮いてきません。しかたなくラインを30m出しきりそれから早めのリトリーブで反応をみます。フライを変えてみてもさっぱり当たりがありません。「なんくるないさ」なんとかなりません。 試行錯誤、船の近くに流したらヒットし信じられないスピードでラインが出ていきます。「なんくるないさ」とはいきません。 どうすることもできなく高速回転するハンドルに右手中指をぶつけ少し切って血が出ました。初めての経験です。もたもたしながら何とか取り込めました。 またも当たりがありました。どんどんラインが出ていきます。見るとラインが絡まっています。アー・・・・「なんくるないさ」何とかなりました。ラインがからまりながら釣りあげました。「なんくるないさ」沖縄の方言で「なんとかなるよ」の意味です 晴れてまだうねりがありますが活性が高く、井原さんと安藤さんがコンスタントに釣り上げています。 私には当たりもありません。フライを変え2匹釣りあげ、また当たりがなくなったので井原さんに懇願しフライをいただきました。 井原フライにかえると連続でヒットし3匹目で切られフライをなくし万事休すです。最終日は4匹で終了となりました。井原さん安藤さん二人で30匹以上釣ったのではないでしょうか。私が4匹で一番釣れませんでした。 ロッドを折ったり指を切ったり今回もいろいろなことを学びました。次回にこの経験をいかしたと思います。和気あいあいの釣行になり参加いただいた皆様と船長に感謝します。いいシーンがたくさん撮れました。 本編 動画配信サイト ffmedia にて配信中!! http://www.ffmedia.net/ 映像をiPod・iPhone・iPod touchなどに ダウンロードできるコーナーを新設し、 いつでもどこにでも映像を持ち出せるようになります。 より身近でffmediaをお楽しみいただけたらと存じます。 エキサイティングなフライフィッシングの 実釣からタイイング、各イベントなどの 動画配信、会員の皆様から寄せられる貴重な"今"の釣り場報告など、 盛り沢山でお届けします。 より多くの方にお楽しみいただくために、 国内の川、湖、海、また、時には海外から、 会員の皆様に出演していただくフライフィッシングを中心に、 釣り場情報、レポート、タイイング、ショップ・お宿案内等々、 エキサイティングで楽しい映像(動画)、情報を配信してまいります。 ffmedia Movie Libraryは、 テレビのように番組時間が決まっていないので、 見たい時に見たい動画を取り出せば良いのです。 いつでもお好きな時に、何回でも必要な情報を!

投稿者:サイト名 ffmedia
投稿日時:2009-09-07 19:04:39.0
視聴回数:2127回
お気に入り登録:0
カテゴリ: ソルトウォーター   フライフィッシング    
タグ: saltwater   flyfishing   釣り  

サムネイル

中禅寺湖クレオール2009シーズン

毎年5月からの恒例、 東京のフライショップ『クレオール』の 日光 中禅寺湖 に於ける実際の映像。 このホンの一部の 動画 でも御覧の通り。 日光「中禅寺湖」では、今シーズンも、例年通りに、 たとえ、周りの多くの釣り人が苦戦するなかでも、 フライパターンを始めとスル諸々の“ノウハウ”次第で、 良型の、しかもコンディションが良い個体ばかりを次々と釣り上げる! その理由は、 オフシーズン管理釣り場でのスクールなどでの、 実際のレクチャーを受けた経験のある方はご存知の様に、 各スクールでの、数多のカリキュラムを始めとした 独自の“ノウハウ” に在るのは言うまでもありませんが、 フライタイイングレッスンなどにしろ、 世間一般で言われているのとは、 まったく違った ・着眼点・ から、 どんな本や映像でも見たことが無い様な “キーポイント” に着手するダケで、 「目からウロコ」の言葉が在る様に、 魚の反応も、まるでガラッと変わってしまうのデス。 常に、そのベストの時期に、       ベストのフィールドで、       ベストコンディションの魚を、 他では味わえない特徴ある釣法、フライなどを使い、 『"旬"を釣る』のをモットーとする  東京のフライショップCREOLE(クレオール)のフライフィッシングスクール。 その効果は、コノ「中禅寺湖」を始めとして、 毎年の北海道「阿寒湖」ツアーでも、歴然と見受けられる様に、 日本国内の渓流、湖、海のフライフィッシングから、 アラスカのサーモン&スティールヘッド、クリスマス島のボーンフィッシュ、 フレイザー島のゴールデントレバリーなど、 10年以上毎年慣行しているフライフィッシング海外ツアーまで、 驚異的な "実績" をもって、 数多くの受講者によって ・実証・ されています。 フライひとつ、フックやスレッドなどの身近な小物に始まって、装備品に至るまで、 卓越した専門知識をもって、厳選してお届けする東京のフライショップ『クレオール』では、 「湖の大物釣り」を基本からシッカリ学べる 湖のフライフィッシング・スクール『ザ・ダイレクト・シンキング』を、 毎年、10月末から群馬県嬬恋「バラキ湖」、 11月からは栃木県「とある湖」や、 2月末までの冬季オフシーズンに、関東各地の管理釣り場で毎年開催! 手軽に行ける関東近郊の管理釣り場で、 「ソコでしか通用しないやり方」では無い、 言わば『基本にして極意』と成る部分から、根本的にしっかりと構築。 毎年3月から4月、5月の連休にかけて、 箱根「芦ノ湖」、群馬県(奥日光)「丸沼」、栃木県「とある湖」、 そして5月の連休明けから6月にかけての日光「中禅寺湖」など、 東京から日帰り可能なエリアを中心に、 6月には 北海道 阿寒湖アメマスツアーを開催。 「湖のフライフィッシング」の基本からシッカリ学べる 清水一郎の『ザ・ダイレクト・シンキング』では、 「なぜ?このポイントで釣れるのか?」を始めとスル 原理現象を理論明解に解説。 詳しくは、ブログhttp://creole.exblog.jp/i0 や、 動画ブログ http://creole1.exblog.jp/    ℡ 03-3865-7567 (電話お問い合わせは、月、火、16時~) 地下鉄大江戸線&つくばエクスプレス「新御徒町」A4出口徒歩3分 日比谷線「仲御徒町」、都営浅草線「蔵前」より徒歩12分 東京都台東区小島1-17-7 フライショップ CREOLE(クレオール) まで。

投稿者:サイト名 クレオール
投稿日時:2009-07-26 20:16:49.0
視聴回数:2653回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 渓流   淡水大もの / 淡水小もの   トラウト   フライフィッシング    
タグ: フライフィッシング入門スクール   湖のフライフィッシング   中禅寺湖   阿寒湖   丸沼   芦ノ湖   管理釣り場   シンキングライン   釣り   東京都近郊   日光  

サムネイル

第1回熊谷ドーム・キャスティング選手権大会

2009/02/28 JCA 2009 第1回熊谷ドーム・キャスティング選手権大会 ダイジェスト版 http://www.casting-jca.org/ 熊谷ドームでの大会を取材しました。ドームの中なので風もなく最高のコンディションでの競技会となりました。 シマノ、ダイワという釣りメーカーの協賛で開催されました。 シマノ協賛のフライ片手投げ距離種目はシマノロット フリーストーLD-S #89フィート2インチを使用し、 ラインはティムコ社提供の3MSTL―F#(6/7)で競技が行われました。 24名が参加しました。練習無しのぶっつけ本番になり戸惑う競技者もいましたが、すぐに慣れ30m以上のロングキャストがたくさん出ていました。 ダイワはスピニング両手投げに協賛していました。 フライ種目を中心に取材しました。和やかな雰囲気での二日間の競技になりました。 ffmediaは2008年世界大会にシマノ・バリバスとともに協賛しまいした。 本編 動画配信サイト 『ffmedia』にて配信中!! http://www.ffmedia.net/ 映像をiPod・iPhone・iPod touchなどに ダウンロードできるコーナーを新設し、 いつでもどこにでも映像を持ち出せるようになります。 より身近でffmediaをお楽しみいただけたらと存じます。 エキサイティングなフライフィッシングの 実釣からタイイング、各イベントなどの 動画配信、会員の皆様から寄せられる貴重な"今"の釣り場報告など、 盛り沢山でお届けします。 より多くの方にお楽しみいただくために、 国内の川、湖、海、また、時には海外から、 会員の皆様に出演していただくフライフィッシングを中心に、 釣り場情報、レポート、タイイング、ショップ・お宿案内等々、 エキサイティングで楽しい映像(動画)、情報を配信してまいります。 ffmedia Movie Libraryは、 テレビのように番組時間が決まっていないので、 見たい時に見たい動画を取り出せば良いのです。 いつでもお好きな時に、何回でも必要な情報を!

投稿者:サイト名 ffmedia
投稿日時:2009-07-08 12:09:16.0
視聴回数:1758回
お気に入り登録:0
カテゴリ: フライフィッシング    
タグ: キャスティング選手権   釣り  

サムネイル

渋谷さん未公開映像&名場面集 ダイジェスト版

渋谷さん未公開映像&名場面集 すばらしい 尺ヤマメ&尺イワナ をご覧ください。 本編 動画配信サイト ffmedia にて配信中!! http://www.ffmedia.net/ 映像をiPod・iPhone・iPod touchなどに ダウンロードできるコーナーを新設し、 いつでもどこにでも映像を持ち出せるようになります。 より身近でffmediaをお楽しみいただけたらと存じます。 エキサイティングなフライフィッシングの 実釣からタイイング、各イベントなどの 動画配信、会員の皆様から寄せられる貴重な"今"の釣り場報告など、 盛り沢山でお届けします。 より多くの方にお楽しみいただくために、 国内の川、湖、海、また、時には海外から、 会員の皆様に出演していただくフライフィッシングを中心に、 釣り場情報、レポート、タイイング、ショップ・お宿案内等々、 エキサイティングで楽しい映像(動画)、情報を配信してまいります。 ffmedia Movie Libraryは、 テレビのように番組時間が決まっていないので、 見たい時に見たい動画を取り出せば良いのです。 いつでもお好きな時に、何回でも必要な情報を!

投稿者:サイト名 ffmedia
投稿日時:2009-07-08 11:47:39.0
視聴回数:4298回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 渓流   トラウト   フライフィッシング    
タグ: 尺ヤマメ   尺イワナ   釣り  

1 2 3 4 5 6 7

videovar
iPeeVee iPeeVee

会社概要 |  ソリューション |  お問い合わせ |  スタッフ募集 |  利用規約 |  プライバシーポリシー

Copyright (C) 2006-2024 PeeVee Corporation. All rights reserved.