PeeVee.TV

新規ユーザー登録  |  ログイン

   

新着動画一覧

1

サムネイル

塩尻市贄川「麻衣廼神社御柱祭」

中山道の宿場として栄えた所です、塩尻市贄川の麻衣廼神社で七年ごとに行われる「御柱祭」が行われました。 最大の見せ場「木落し」「川渡し」が行われ、最後難所と言われる神社の石段を威勢良く上がって行きました。

投稿者:サイト名 mainichi
投稿日時:2010-05-22 08:38:36.0
視聴回数:894回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 長野   歳時・イベント   旅・観光    
タグ: 動画   毎日   中山道   宿場   塩尻市   贄川   麻衣廼神社   御柱祭  

サムネイル

木曽平沢の諏訪神社「御柱祭」

漆器の町として知られる、塩尻市木曽平沢の諏訪神社で、七年ごとに行われる「御柱祭」が行われました。 100メートルもある急坂を一気に落ちる「木落し」があり、見物の人たちからの歓声と拍手が沸き起こりました。

投稿者:サイト名 mainichi
投稿日時:2010-05-22 08:31:40.0
視聴回数:909回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 長野   歳時・イベント   旅・観光   祭り    
タグ: 動画   毎日   塩尻市   木曽平沢   諏訪神社   御柱祭   漆器の町  

サムネイル

諏訪御柱祭り(下社木落とし)!

この祭りは凄いなぁ~!

投稿者:サイト名 yamahafz1
投稿日時:2010-04-13 05:49:35.0
視聴回数:485回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 趣味・旅行全般    
タグ:

サムネイル

近づく・諏訪の御柱祭

今年4月から御柱祭が始まります。 下諏訪町の春宮と秋宮の御柱が安置されているところに行って来ました。 最大の見物「木落し」が行われるという坂も見てきました。

投稿者:サイト名 mainichi
投稿日時:2010-02-28 13:01:29.0
視聴回数:1315回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 長野   歳時・イベント   祭り   イベント    
タグ: 動画   毎日下諏訪町   春宮   秋宮   御柱祭   木落し  

1

videovar
iPeeVee iPeeVee

会社概要 |  ソリューション |  お問い合わせ |  スタッフ募集 |  利用規約 |  プライバシーポリシー

Copyright (C) 2006-2024 PeeVee Corporation. All rights reserved.