PeeVee.TV

新規ユーザー登録  |  ログイン

   

新着動画一覧

1 2 3 4 5

サムネイル

【金八アゴラ(2016/05/27OA)】(8)書籍の軽減税率をどうする?【電子書籍も含めるべし】

2016/05/27OAの日本海賊TVの金八アゴラの模様です。 【2:25~】「有害図書」の定義を巡って書籍業界の調整に手間取り、書籍に関する軽減税率については秋の臨時国会に持ち越しとなりました。  田淵氏の私案は次の通りです。(詳細は「資料編」を参照) 【書籍の適用範囲】次のいずれかに該当する書籍 ★電子書籍も含むことに注意★ ①高等学校までの文部省検定済教科書、教科書ガイド、学習参考書・問題集 ②学校法人・塾(日本標準産業分類第76類・77類)の教材 ③図書館の「日本十進分類法」の1(哲学)2(歴史)3(社会科学)4(自然科学)5(技術)6(産業)8(言語) ④同01(図書館・図書館情報学)02(図書・書誌学)03(百科事典)06(団体・博物館)08(叢書・全集)09(貴重書、郷土資料等) ⑤その他政令で定めるもの⇒04/05/07、7(芸術)、9(文学)については別途検討。

投稿者:サイト名 PatriotesJapan
投稿日時:2016-06-05 05:24:25.0
視聴回数:640回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 事件・事故   ニュース全般   暮らし全般  
タグ: 田淵隆明   石川くみ子   書籍   軽減税率   十進分類  

サムネイル

【’13夏 ヒバクシャ】那須正幹さん インタビュー

【’13夏 ヒバクシャ】日本政府の核廃絶姿勢などについて語る児童文学者の那須正幹さん 。

投稿者:サイト名 mainichi
投稿日時:2013-07-30 23:57:02.0
視聴回数:3879回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 全国   広島   長崎   ニュース・天気   毎日動画ニュース   ニュース・天気  
タグ: 動画   毎日  

サムネイル

5/31公開『言の葉の庭』予告編

新海誠の待望の最新作! “デジタル時代の映像文学”で世界を魅了する新海誠が2013年に描くのは、万葉集の一篇から始まる“孤悲”の物語。テーマは、靴、万葉集、日本庭園、雨――。雨の季節に日本庭園で出会った、靴職人を目指す少年と歩き方を忘れた女性の、現代の東京を舞台にした「恋の物語」を描く。 靴職人を目指す高校生・タカオは、雨の朝は学校をさぼり、日本庭園で靴のスケッチを描いている。そこで出会った、謎めいた年上の女性・ユキノ。やがて二人は約束もない まま雨の日だけの逢瀬を重ねるようになり、心を通わせていくが、梅雨は明けようとしていた…。 ※この素材は配給の許可をとって掲載しております

投稿者:サイト名 mimizuku1
投稿日時:2013-03-15 16:40:47.0
視聴回数:767回
お気に入り登録:0
カテゴリ: エンタメ全般  
タグ: 新海誠   アニメーション   秦基博   入野自由   花澤香菜  

サムネイル

'Ab ubi..'と1行詩と朝昼晩の3連作詩

我が内なる三つの魔物が喧嘩を繰り返してきた末に、文学を前に立てて演劇・音楽がサポートする側に回ることに落ち着き、その成果としてこの動画を公開します。所収した詩朗読は順に'Ab ubi ad ubi natamus?'、1行詩、連作詩「だれがどこにいたの朝」、「だれがどうこうしたの昼」、「だれがなんとしてどうした晩」です。合間にごく短い音楽を入れてあります。 唐井芸術の新作をお愉しみあれ!

投稿者:サイト名 コルヌコピアエ主宰
投稿日時:2012-11-04 13:13:29.0
視聴回数:906回
お気に入り登録:0
カテゴリ: エンタメ全般  
タグ: ab   ubi   ad   ubi   natamus   1行詩   だれがどこにいたの朝   だれがどうこうしたの昼   だれがなんとしてどうした晩   詩朗読   唐井誠二   CornuCopiae  

サムネイル

金色夜叉オルタナティブ プロモーション動画 | 劇団レトルト内閣

劇団レトルト内閣 第19回本公演 「金色夜叉オルタナティブ」 2012年6月15日(金)~17日(日) HEP HALL 【特設サイト公開中】 http://www.retoruto.com/alternative/ 「今月今夜のこの月は・・!」 恋人・お宮の裏切りが許せない貫一。 復讐に燃える貫一の選んだ道は―― 華やかなのにダーク、B級なのに耽美という独自路線を開拓し続ける劇団レトルト内閣が、 近代日本文学の金字塔「金色夜叉」に挑む。 ゲスト陣も豪華な顔ぶれ。関西演劇界を牽引するリリパットアーミーIIから、 谷川未佳、うえだひろしが初参加するほか、三名刺繍率いるバンド「白色テロル」の ボーカルとしてエレガンスロックを体現する高依ナヲミが女優として参加。 新解釈・エレガンスロック版「金色夜叉オルタナティブ」どうぞお楽しみに。

投稿者:サイト名 retoruto
投稿日時:2012-05-17 23:26:28.0
視聴回数:1466回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 映像作品   ライブ   アート  
タグ: 金色夜叉   尾崎紅葉   演劇   舞台   劇団   大阪   ロック   PV   リリパット・アーミー   HEPHALL   HEPホール   ヘップホール   古典   文学   明治  

サムネイル

武庫川女子大学2012年度入学式~被災地からの新入生が宣誓~

武庫川女子大学の2012年度入学式が4月4日、同大学中央キャンパスの公江記念講堂で行われました。午前に行われた文学部と健康・スポーツ科学部の式では、東日本大震災の被災地・福島市内に実家があり、仙台市泉区の仙台白百合学園高校を卒業した渡邉翠さん(英語文化学科)が新入生を代表して力強く宣誓しました。翌5日には、武庫川女子大学短期大学部の入学式も行われ、大学・短大部あわせて約3000人が入学しました。

投稿者:サイト名 mainichi
投稿日時:2012-04-07 08:09:51.0
視聴回数:12635回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 兵庫   ニュース・天気   イベント  
タグ: 武庫川女子大学   武庫川女子大学短期大学部   入学式     東日本大震災   西宮  

サムネイル

6/2公開『ジェーン・エア』予告編

34歳の期待の新鋭監督と、いま最も注目されるキャスト。輝く才能が生んだ、21世紀の『ジェーン・エア』決定版! 英国文学史上のすべてのタブーを破った作品、それが1847年に出版された、シャーロット・ブロンテによる原作だ。当時は、女性の自立や妻を隠した男性との恋愛がスキャンダラスとされた。だが、互いの魂の自由と自立があってこそ、真実の愛が生まれるというテーマが深い感動を呼び、長きにわたって読み継がれ、いつしか不朽の名作となった。 出演:ミア・ワシコウスカ、マイケル・ファスベンダー、ジェイミー・ベル、ジュディ・デンチ 他 監督:キャリー・ジョージ・フクナガ ※この素材は配給の許可をとって掲載しております

投稿者:サイト名 mimizuku1
投稿日時:2012-03-27 18:42:44.0
視聴回数:393回
お気に入り登録:0
カテゴリ: エンタメ全般  
タグ: 純愛   アカデミー賞   衣装   ミア・ワシコウスカ   マイケル・ファスベンダー  

サムネイル

2/18公開『ピラミッド 5000年の嘘』予告編

世界4大文明の一つ、古代エジプト文明の象徴として世界中の人々がその存在を知るギザの大ピラミッド。これは紀元前2700~2500年代に建造されたと伝えられているピラミッドの中でも最大規模を誇り、クフ王の墓として知られている。しかし…私たちが今まで教えられ学んできたこの常識が、すべて嘘だったとしたら・・・。 ギザの大ピラミッドに関して37年間にも渡る調査と研究を実施、6年間徹底的に検証して“真実”を導き出した物語であり、突飛な仮説に基づく夢物語ではない。 検証は考古学だけに留まらず建築・物理・地質・数学・気候学・天文学など、多方面から冷徹な科学の視点で行われ、各々の分野の第一級の専門家の数々の驚くべき証言が、これまでの常識の無理、不合理を追及し、突き崩し、まったく新たなピラミッド像を浮かび上がらせる。人類史上最大の「嘘」を暴き、文明進化の歴史さえも覆してしまう証明が、遂に明らかにされる。 ※この素材は配給の許可をとって掲載しております

投稿者:サイト名 mimizuku1
投稿日時:2012-01-10 20:18:40.0
視聴回数:344回
お気に入り登録:0
カテゴリ: エンタメ全般  
タグ: ピラミッド   ドキュメンタリー   エジプト   歴史  

サムネイル

第65回毎日出版文化賞

 第65回毎日出版文化賞(特別協力=大日本印刷株式会社)の贈呈式が28日、東京都港区の東京プリンスホテルで開かれた。朝比奈豊・毎日新聞社社長から受賞した5作の著者らと出版社に賞状などが贈られた。「水滸伝(すいこでん)」全19巻の続編として執筆した小説「楊令伝」(全15巻、集英社)で特別賞を受賞した北方謙三さんは、「力を結集してひとつの国をつくる場面で、河川が決壊し、すべて押し流されるというくだりがあります。大震災の津波の映像を見て既視感を抱き、書いてよかったのかとも考えたのですが、津波被害に遭った岩手の青年から『書いてくれてありがとう』という手紙を震災後にいただきました。小説に少しは意味があったと思えました。長編を書き続けられるのは作家として幸福なこと。それは支えてくださる皆様のおかげです」と喜びを語った。  その他の受賞作は以下の通り。文学・芸術部門=山城むつみ著「ドストエフスキー」(講談社)▽人文・社会部門=開沼博著「『フクシマ』論」(青土社)▽自然科学部門=松沢哲郎著「想像するちから」(岩波書店)▽企画部門=戸沢充則監修「シリーズ『遺跡を学ぶ』」(新泉社)

投稿者:サイト名 mainichi
投稿日時:2011-11-28 23:06:04.0
視聴回数:4240回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 全国   ニュース・天気   エンタメ   芸術・文化   本社主催事業   毎日動画ニュース   ニュース・天気   エンタメ  
タグ: 動画   毎日   北方   陽令伝  

サムネイル

カダフィ似すぎ!

独裁者!!キムジョンイル、カダフィ似すぎ!! 1.1942年生まれ68才同じ年 2.息子に権力相続! (キムジョンイル : 三男のジョンウンに、カダフィ : 二男のサイフに) 3.天パー 4.いつも同じ服 5.天気悪くてもはずさないグラサン 6.ドスケベ (キムジョンイル:喜び組、カダフィ:女子ガードを自分で選ぶ) 7.核が欲しい 8.国民の命をへとも思わずに、権力のためなら何でもやる 9.天文学的な裏金(海外に数ちょう円相当をためている) 10.最後に、こいつらは子供にも嫌われてる 現在カダフィ政権は崩壊状態で・・・ キムジョンイル政権も続かないだろ。 独裁者、、、彼らの最後は没落のみ・・・

投稿者:サイト名 showri
投稿日時:2011-08-29 16:59:38.0
視聴回数:737回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 事件・事故   ニュース全般   映像作品  
タグ: カダフィ   独裁者  

1 2 3 4 5

videovar
iPeeVee iPeeVee

会社概要 |  ソリューション |  お問い合わせ |  スタッフ募集 |  利用規約 |  プライバシーポリシー

Copyright (C) 2006-2024 PeeVee Corporation. All rights reserved.