PeeVee.TV

新規ユーザー登録  |  ログイン

   

新着動画一覧

1

サムネイル

文京区本郷 新坂 紹介動画作りました!

こんばんわ オレンジルームの黒澤です。 本日は本郷西片付近にある坂のご紹介です 「新坂」 区内にある新坂と呼ばれる六つの坂の一つです。 『御府内備考』に 「映世神社々領を南西に通ずる一路あり、其窮る所、坂あり、谷に下る、新坂といふ」 とあります。 名前は新坂ですが、江戸時代にひらかれた古い坂です。 このあたりは、もと森川町と呼ばれ、 金田一京助の世話で、石川啄木が、一時移り住んだ蓋平館別荘(現太栄館)をはじめ、 高等下宿が多く、二葉亭四迷、尾崎紅葉、徳田秋声など、文人が多く住んだと言われとぃます。 この坂は、文人の逍遥の道でもあったと思われます。 新坂の上に太栄館という旅館があります。 昔、石川啄木が9カ月間下宿して新聞小説を書いたと 書かれた碑文が旅館の前にありました。 この坂の周りは昔、二葉亭四迷、尾崎紅葉 徳田秋声たちが住んで、この新坂を散歩し ていたそうです。 「清水橋」 清水橋は、文京区本郷6丁目と西片2丁目を それぞれの台地の上を結ぶ橋です。 この清水橋の南側、本郷5丁目は、 樋口一葉ゆかりの地としてよく知られています。 この清水橋は、樋口一葉の日記に空橋(からはし)の名で登場します。 そんな、明治の香りのする場所に架けられていることもあり、 この橋のファンもたくさんいらっしゃるそうです。 なぜ清水橋という名前なのでしょうか? 橋をくぐるこの通りは、かつて谷底で、 そこに川が流れていました。 その清水にちなみ、今の橋の名前になったそうです。 古くからある橋で、明治時代は木造でしたが、 大正時代に架け替えられ、現在の形になったようです。 橋の上に立つと、台地が平坦ではなく、 上下にうねっています。 橋を渡って歩いて行くと、住宅街の中に緑の多い公園が見えてきます。 一息つくのには最適な公園です。 実はこの公園にも歴史があるんです・・・・ 歩いていないだけで、道はたくさんあります。 住む場所に迷われている方 まだまだ良い街が文京区にはたくさんありますよ~ お部屋探しも、立地探しもオレンジルームまでご相談下さい。 紹介動画見て下さいね。

投稿者:サイト名 orangeroom
投稿日時:2011-07-01 22:07:57.0
視聴回数:838回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 暮らし全般   ビジネス全般   住まい・不動産  
タグ: 文京区   本郷   西片   紹介動画   動画   オレンジルーム   新坂   金田一京助   石川啄木   太栄館   清水橋   樋口一葉   部屋探し  

サムネイル

東京都文京区本郷にある「菊坂」の紹介動画を作りました!!

あっ どうも、オレンジルームの黒澤です。 この動画は黒澤の提供でお送りいたします。 菊坂はとても歴史深い場所です。 本郷三丁目の交差点から言問通り(東大前駅)へ向かう途中に、菊坂があります。 菊坂を下ると、西片交差点・春日へ行くことが出来ます。 菊坂には、昔ながらのお店が立ち並びます。 繁華街でもなく、かと言って住宅街でもありません。 商店と住宅がちょうどよく混ざり合った通りは、歩いているとなんとも気持ちのよくなる不思議に懐かしい雰囲気です。 地名は、昔この辺りが菊畑だったことに由来します。 今も菊坂を歩くと、家々の軒下には露地植えや鉢に収まった季節の花々や緑がたくさん見られ、心地よい下町の風情が楽しめます。 ○ 樋口一葉 彼女は24年の短い人生の間に本郷界隈に3回住んでいた様です。 幼少の頃は東大赤門の向かい側のあたり、「にごり え」「たけくらべ」など代表作を執筆したのは、その短い生涯を終えた白山通り沿いの家。 ここ菊坂下道の路地に住んだのは、19歳から22歳までの4年間で した。 17歳の時に役人だった父が亡くなり、残された借金を引き継いだ一葉は生活苦から、近くの伊勢屋質店に通い通しだったそうです。 この質屋さんはもう 営業していませんが、建物が残っています。 菊坂に住んだ頃小説家を志しましたが、まったく売れず苦しい生活が続きました。 当時の井戸は一葉が使ったまま、 今も残されていて、水も汲めます。 菊坂は いくつもの坂で囲まれています。 これから、オレンジルームでは この古き良き味のある坂の特集をしていこうと考えております。 みなさんに文京区の良さが伝わるといいな。 お部屋探しはオレンジルームへ ◆  東京都内のお部屋探しはこちら   http://www.orangeroom.jp/ ◆  文京区内のお部屋探しはこちら    http://bunkyo-life.jp/ ◆  神楽坂周辺のお部屋探しはこちら    http://kagurazaka-area.jp/ ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ プロパティエージェント株式会社 オレンジルーム 東京都文京区小石川 1-14-3 THE TOWER KOISHIKAWA 1階 フリーダイヤル  0120-974-002 E-MAIL info@orangeroom.jp URL : http://www.orangeroom.jp ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

投稿者:サイト名 orangeroom
投稿日時:2011-06-21 20:28:14.0
視聴回数:616回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 暮らし全般   ビジネス全般   住まい・不動産  
タグ: 菊坂   東京都   文京区   本郷     動画   紹介動画   オレンジルーム   黒澤   樋口一葉   下町  

サムネイル

通勤・通学・買い物便利 都営地下鉄「春日駅」

都営地下鉄「春日駅」周辺のご紹介です。 「春日駅」周辺には、4つの商店街と3つのスーパーがあり、買い物が非常に便利です。 交通面でも東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園」、都営三田線・大江戸線「春日」を利用可能です。 駅周辺には「樋口一葉」にゆかりのある「旧伊勢屋質店」や一葉の旧居跡があります。 また、「宮沢賢治」の旧居跡も本郷4丁目にあります。 歴史を感じさせる「春日」に住んでみるのはいかがでしょう? 春日周辺でお部屋をお探しなら、是非オレンジルームへお問い合わせください! お部屋探しはオレンジルームへ ◆ 東京都内のお部屋探しはこちら   http://www.orangeroom.jp/ ◆  文京区内のお部屋探しはこちら    http://bunkyo-life.jp/ ◆  神楽坂周辺のお部屋探しはこちら    http://kagurazaka-area.jp/ ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

投稿者:サイト名 orangeroom
投稿日時:2011-04-11 13:58:10.0
視聴回数:299回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 暮らし全般   ビジネス全般   住まい・不動産  
タグ: オレンジルーム   賃貸   文京区   都営地下鉄   春日   菊坂   住まい   暮らし   引越   樋口一葉   後楽園  

1

videovar
iPeeVee iPeeVee

会社概要 |  ソリューション |  お問い合わせ |  スタッフ募集 |  利用規約 |  プライバシーポリシー

Copyright (C) 2006-2024 PeeVee Corporation. All rights reserved.