PeeVee.TV

新規ユーザー登録  |  ログイン

   

新着動画一覧

1 2

サムネイル

天下の奇祭 てんてこ祭 -西尾市-

てんてこ祭は、はるか昔から続くお田植え神事です。ただ他のお田植え神事と違う点があります。それは、紅装束の厄男6人の内3人が、腰に大根で作った男根を付けて、腰を振りながらねり歩く奇妙なお祭りである点です。他の地域にも似た様な祭はあるのですが、他の地域では、男根が安産や子宝と関係があるのに対して、ここではあくまでも豊作への祈りを込めたものとして扱われています。そんなてんてこ祭をご紹介いたします。 エンディングテーマは、 杜田龍神斎さんが作詞・作曲された、優しさ溢れてじゃんだらりん(許可いただいてます)です。 こちら三河放送局 http://allmikawa.tv

投稿者:サイト名 kochimika
投稿日時:2010-01-17 06:30:36.0
視聴回数:4044回
お気に入り登録:0
カテゴリ: イベント   国内旅行    
タグ: こちら三河放送局   愛知県   西尾市   熱池町   碧海   てんてこ祭   豊年   お田植え神事   大根   男根   厄男   奇祭  

サムネイル

奇祭「ねんじり棒祭り」

長野県塩尻市の小野神社で、毎年1月6日夜行われる豊作を祈願する祭りで、地区の若者や子供たちが先のとがった棒を奪い合う少し変わった祭りです。塩尻市の無形文化財に指定されています。

投稿者:サイト名 mainichi
投稿日時:2010-01-09 13:03:31.0
視聴回数:734回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 長野   歳時・イベント   旅・観光   祭り    
タグ: 動画   毎日   長野県   塩尻市   小野神社   ねんじり棒祭り   豊作祈願   無形文化財  

サムネイル

富岡の唐傘行灯花火(郡山市三穂田町富岡)

おととしに見た時は、初めてだったので肝心な唐傘行燈花火の撮影をしそこなったので今年はぜひ動画に収めたいと思い足を運んできました。車は、前の人のあとをついてゆくと田んぼ道の片側に駐車です。 富岡の唐傘行燈花火(郡山市指定重要無形民俗文化財)は、10月の第2日曜日、今年は11日午後8時開催花火が終わったのは8時28分でした。時間にして30分そこそこですが、とっても見ごたえのある花火です。田んぼの真ん中で開催される花火です。早めに稲の刈りとられた田んぼで開催されます。 花火を打ち上げている筒が打ちあがった花火のあかりで見えます。見物場所から200m位先でしょうか。花火を真下から見るような感覚です。花火師といっしょになって参加しているような感覚になります。仕掛け花火の唐傘行燈花火は唐傘が開きながら四方八方に花火が飛びかいます。 地面で爆発する地雷花火も迫力があります。地響きを轟かせながら半円形に花火が輝きます。花火を上げている間中、横笛の音色が聞こえてくるのでなぜだろうと思いましたら、この花火は郡山市三穂田町の鎮守の亀賀森神社の祭りに行われる花火であることがわかりました。言い伝えでは、明治の初期から始められ、当時は雨乞いと豊作祈願、家内安全のために行われていたといわれています。 http://plaza.rakuten.co.jp/sinsenbikan/diary/200910120000/

投稿者:サイト名 新鮮美感
投稿日時:2009-10-12 13:30:18.0
視聴回数:1611回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 地域      
タグ: 富岡の唐傘行燈花火(郡山市三穂田町富岡)  

サムネイル

09年 たんぼムービー

今年も「豊作」でした

投稿者:サイト名 mumuchang2
投稿日時:2009-10-11 07:06:22.0
視聴回数:505回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 映像作品    
タグ: プリモプエル  

サムネイル

上羽太天道念仏踊り 2 2009/6/7

太陽に豊作を祈願するもので、いわばお天気祭りといえましょう。

投稿者:サイト名 Digital more
投稿日時:2009-06-08 04:55:04.0
視聴回数:611回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 地域活性   国内旅行   プチ旅行          
タグ: 福島県   上羽太天道念仏踊り   福島県指定重要無形民俗文化財   西郷村   福島の祭   福島の歳時記  

サムネイル

#1008 ◆景気後退で句読点を節約? ◆キウイフルーツ大豊作のNZ ◆カナダの農家市場

英文スクリプト+日本語訳+番組詳細 http://tdes.blog120.fc2.com/blog-entry-562.html

投稿者:サイト名 The Daily English Show
投稿日時:2009-04-13 14:45:39.0
視聴回数:777回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 地域活性   お笑い   英会話        
タグ: カナダ留学   市場   キウイフルーツ   キウイ   ニュージーランド   豊作   句読点   景気後退   コメディ   英語   ニュース   イラスト  

サムネイル

磐梯神社 舟引きまつり 八 2009/3/20

舟引きまつり、今年はどちら側に勝敗がつたのでしょうか? おコメが豊作なのかな????

投稿者:サイト名 Digital more
投稿日時:2009-03-23 20:35:46.0
視聴回数:812回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 地域活性   国内旅行   プチ旅行          
タグ: 福島県   舟引きまつり   福島の歳時記   福島の祭   磐梯神社   磐梯町  

サムネイル

安波祭 31 2009/2/15

今年の豊漁と安全、豊作を占う水汲みの神事   完

投稿者:サイト名 Digital more
投稿日時:2009-02-26 11:30:57.0
視聴回数:632回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 地域活性   国内旅行   プチ旅行          
タグ: 福島県   福島の祭り   福島の祭   苕野神社   安波祭   浪江町  

サムネイル

古代米(黒米)豊作

古代米の赤米に続いて、今回は黒米の紹介ビデオです。 普通米と大差ない収量が見込まれそうな見事な稲穂をご覧下さい。

投稿者:サイト名 mainichi
投稿日時:2008-10-10 07:20:59.0
視聴回数:1197回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 全国   熊本   ニュース・天気   観光・旅行   おっしょい九州   ニュース・天気   観光・旅行  
タグ: 稲穂   古代米   黒米   熊本平野   佐伯K   健康食   自然食   赤飯  

サムネイル

あさか野かかし祭 2008/9/25

豊作を祈願してかかし祭がおこなわれます。 今年も、秀作ぞろえの案山子たち・・・

投稿者:サイト名 Digital more
投稿日時:2008-09-25 11:46:15.0
視聴回数:907回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 地域活性   国内旅行   プチ旅行          
タグ: 福島   福島の歳時記   案山子   かかし祭り   郡山市   安積町   柴宮地区   あさか野   安積野  

1 2

videovar
iPeeVee iPeeVee

会社概要 |  ソリューション |  お問い合わせ |  スタッフ募集 |  利用規約 |  プライバシーポリシー

Copyright (C) 2006-2024 PeeVee Corporation. All rights reserved.