PeeVee.TV

新規ユーザー登録  |  ログイン

   

新着動画一覧

1

サムネイル

「こんにちは!ミラタです」

国際宇宙ステーション(ISS)に乗り込んだ人型ロボット「KIROBO(キロボ)」のバックアップクルー「MIRATA(ミラタ)」。東大先端科学技術研究センター、電通、ロボット・ガレージ、トヨタ自動車が協同開発しました。年内にもISSでキロボが本格活動を始めるのを前に、ミラタがごあいさつ。

投稿者:サイト名 mainichi
投稿日時:2013-10-11 17:58:54.0
視聴回数:1676回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 全国   ニュース・天気  
タグ: 動画   毎日   ミラタ   ISS   バックアップクルー   キロボ  

サムネイル

ISS

見えないかもしれないISS

投稿者:サイト名 malco1965
投稿日時:2011-01-13 23:08:57.0
視聴回数:2395回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 暮らし全般  
タグ:

サムネイル

野口さんの国際宇宙ステーションとスペースシャトル

2010年5月16日19時45分に野口宇宙飛行士の乗っている国際宇宙ステーションが関東上空を通過するというので横浜で撮影してみたら、最後の飛行となるスペースシャトルアトランティス号が追いかけているのも撮れました。 カメラの関係で点滅して映りましたが、実際は点滅してません。 最初は画面下の方、15秒ころにカメラの向きを直したあとはほぼ画面中央から右下(西)に移動しています。

投稿者:サイト名 mainichi
投稿日時:2010-05-17 12:46:05.0
視聴回数:645回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 全国   神奈川   ニュース・天気   ネイチャー   宇宙・科学   ニュース・天気   ネイチャー  
タグ: 動画   毎日   国際ウチュウステーション   ISS   スペースシャトル   アトランティス号  

サムネイル

山崎直子宇宙飛行士のスペースシャトルエンデバー号が帰還

山崎直子宇宙飛行士を乗せたスペースシャトル・エンデバー号が、1日、さらに地球1周分遅れて、ケネディ宇宙センターに無事帰還しました。 東京駅丸の内北口のJAXA-iでは寺門先生の生解説の中、大きな拍手があがりました。

投稿者:サイト名 mainichi
投稿日時:2010-04-21 00:23:19.0
視聴回数:865回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 全国   東京   ニュース・天気   宇宙・科学   イベント  
タグ: 動画   毎日   ISS   国際宇宙ステーション   スペースシャトル   山崎直子   宇宙飛行士   ミッションスペシャリスト   スペースシャトル   エンデバー号   帰還   JAXA-i  

サムネイル

宇宙から「おめでとうございます」

 宇宙から「おめでとうございます」--。上空約400キロの国際宇宙ステーションに滞在している野口聡一宇宙飛行士(44)から新年のあいさつが届いた。日本人で初めて宇宙での年越しとなった。 =JAXA提供 【写真特集】野口宇宙飛行士ISS入り…長期滞在スタート http://mainichi.jp/select/wadai/graph/20091221/index.html 【写真特集】野口聡一さんの宇宙飛行士としての経歴 http://mainichi.jp/select/wadai/graph/jaxa/10.html 【写真特集】スペースシャトルが引退後は、ソユーズと日本のこの宇宙船が宇宙ステーションを支えます http://mainichi.jp/select/wadai/graph/2009H2B/

投稿者:サイト名 mainichi
投稿日時:2010-01-01 02:57:47.0
視聴回数:9089回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 全国   ニュース・天気   宇宙・科学   毎日動画ニュース   ニュース・天気  
タグ: 動画   毎日  

サムネイル

宇宙ステーションでの日常生活は?(その3)

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は20日、国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在中の宇宙飛行士、若田光一さん(45)の日常生活の様子を撮影した映像を公開した。(映像はJAXA提供) 【この動画の続き1】 http://video.mainichi.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48227968/48227968peevee256016.flv 【この動画の続き2】 http://video.mainichi.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48227968/48227968peevee256017.flv 【関連写真特集】若田光一さん 日本人初の宇宙長期滞在へ http://mainichi.jp/select/world/graph/2009wakata/ 【関連写真特集】若田さんが「おもしろ宇宙実験」 http://mainichi.jp/select/wadai/graph/20090427/ 【関連写真特集】あの頃君は若かった!13年前、最初に宇宙に行った時の若田さん http://mainichi.jp/select/world/graph/080311_2/41.html 質問なるほドリ:宇宙飛行士はどうやって選ばれるの?=回答・西川拓 http://mainichi.jp/select/wadai/naruhodori/news/20090309ddm003070093000c.html ★写真特集★月周回衛星かぐやが撮影した美しい地球の映像 http://mainichi.jp/select/wadai/graph/SELENE/ ★写真特集★探査機「フェニックス」が撮った火星の映像 http://mainichi.jp/select/wadai/graph/phoenix/

投稿者:サイト名 mainichi
投稿日時:2009-05-21 10:42:05.0
視聴回数:1364回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 全国   ニュース・天気   毎日動画ニュース   ニュース・天気   毎日新聞速報  
タグ: 動画   毎日  

サムネイル

宇宙ステーションでの日常生活は?(その2)

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は20日、国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在中の宇宙飛行士、若田光一さん(45)の日常生活の様子を撮影した映像を公開した。(映像はJAXA提供) 【この動画の続き1】 http://video.mainichi.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48227968/48227968peevee256016.flv 【この動画の続き3】 http://video.mainichi.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48227968/48227968peevee256018.flv 【関連写真特集】若田光一さん 日本人初の宇宙長期滞在へ http://mainichi.jp/select/world/graph/2009wakata/ 【関連写真特集】若田さんが「おもしろ宇宙実験」 http://mainichi.jp/select/wadai/graph/20090427/ 【関連写真特集】あの頃君は若かった!13年前、最初に宇宙に行った時の若田さん http://mainichi.jp/select/world/graph/080311_2/41.html 質問なるほドリ:宇宙飛行士はどうやって選ばれるの?=回答・西川拓 http://mainichi.jp/select/wadai/naruhodori/news/20090309ddm003070093000c.html ★写真特集★月周回衛星かぐやが撮影した美しい地球の映像 http://mainichi.jp/select/wadai/graph/SELENE/ ★写真特集★探査機「フェニックス」が撮った火星の映像 http://mainichi.jp/select/wadai/graph/phoenix/

投稿者:サイト名 mainichi
投稿日時:2009-05-21 10:39:33.0
視聴回数:1408回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 全国   ニュース・天気   宇宙・科学   毎日動画ニュース   ニュース・天気   毎日新聞速報  
タグ: 動画   毎日  

サムネイル

宇宙ステーションでの日常生活は?(その1)

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は20日、国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在中の宇宙飛行士、若田光一さん(45)の日常生活の様子を撮影した映像を公開した。  映像は若田さんが歯磨きやシャンプーなどをしている様子や、「きぼう」で掃除機を使っている風景、ランニングマシンでのジョギングなど。宇宙でも日常生活が行われていることをうかがわせる貴重な映像だ。(映像はJAXA提供) 【この動画の続き2】 http://video.mainichi.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48227968/48227968peevee256017.flv 【この動画の続き3】 http://video.mainichi.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48227968/48227968peevee256018.flv 【関連写真特集】若田光一さん 日本人初の宇宙長期滞在へ http://mainichi.jp/select/world/graph/2009wakata/ 【関連写真特集】若田さんが「おもしろ宇宙実験」 http://mainichi.jp/select/wadai/graph/20090427/ 【関連写真特集】あの頃君は若かった!13年前、最初に宇宙に行った時の若田さん http://mainichi.jp/select/world/graph/080311_2/41.html 質問なるほドリ:宇宙飛行士はどうやって選ばれるの?=回答・西川拓 http://mainichi.jp/select/wadai/naruhodori/news/20090309ddm003070093000c.html ★写真特集★月周回衛星かぐやが撮影した美しい地球の映像 http://mainichi.jp/select/wadai/graph/SELENE/ ★写真特集★探査機「フェニックス」が撮った火星の映像 http://mainichi.jp/select/wadai/graph/phoenix/

投稿者:サイト名 mainichi
投稿日時:2009-05-21 10:36:17.0
視聴回数:2529回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 全国   ニュース・天気   宇宙・科学   毎日動画ニュース   ニュース・天気   毎日新聞速報  
タグ: 宇宙ステーション   JAXA   NASA   若田   光一   宇宙   飛行士   シャトル   動画   毎日  

サムネイル

ISSきぼう増設完了ドキュメント映像と同時の日本列島上空飛行の映像

何故かしらねども、きぼう増設完了の大きなフライングをしてしまいました。 真っ赤かの次に真っ青になりながらNASAテレビジョンとシミュレーション制作を同時進行させて作り上げました。 偶然なのかNASAの配慮なのか、きぼうを増設し終えると同時に日本上空を南から北へ縦断する飛行コースになっていました。 実際には、少し西よりで東北地方から北海道にかけての縦断でしたが、国際宇宙ステーションの眺めを何回か傾けることで、綺麗な日本列島縦断のコースになりました。 飛行コースのシミュレーションと同時間帯の船内模様の映像を重ね、編集し終えて希望のBGMをつけたら計算したようにドンぴしゃりになりました。 もう少し工夫する点もありますが、フライングした分だけ、埋め合わせで長めのドキュメント仕立てにしお詫びを兼ねてご案内いたします。 なお、フライングビデオは、人知れずにこっそりと削除することにします。したがって無かったことにしてください。 http://cosmos-vision.net/Blog/2008/06/06-04-01-L.jpg 今日の拡大画像 国際宇宙ステーション きぼう スペース・シャトル ISS コスモス・ビジョン

投稿者:サイト名 cosmos21
投稿日時:2008-06-04 15:12:39.0
視聴回数:3818回
お気に入り登録:0
カテゴリ: イベント   映像作品   飛行機      
タグ: 国際宇宙ステーション   きぼう   スペース・シャトル   ISS   コスモス・ビジョン  

1

videovar
iPeeVee iPeeVee

会社概要 |  ソリューション |  お問い合わせ |  スタッフ募集 |  利用規約 |  プライバシーポリシー

Copyright (C) 2006-2024 PeeVee Corporation. All rights reserved.