PeeVee.TV

新規ユーザー登録  |  ログイン

   

新着動画一覧

1

サムネイル

1202250403 YAMAHA FZR400R.k

レース参戦スペシャルマシンFZR400R (2KT) FZRシリーズはジェネシスエンジンを共通のコンセプトとして250cc~1000ccまでラインナップされたヤマハのレーサーレプリカシリーズです。 1986年FZR400(1WG)がシリーズ一番手で誕生しました。アルミ・デルタボックスフレームに、45度前傾エンジンを搭載、エアクリーナー+ダウンドラフトキャブレターをエンジン真上にレイアウトされています。ワークスマシンYZFと同時開発という力作で、当時としてはいち早くラジアルタイヤを装着しています。1WGをベースにSPレースベース車両として、FZR400R (2KT)限定車発売となりました、シングルシート、アルミタンクカバー、クロスミッション、強化クラッチ、ピストンオイルクーラー(ピストン裏に直接オイルを吹き付ける)、オイルクーラー増設など。足回りは、別体式タンク付きリアサスペンション、イニシャル調整機能付きフロントフォーク採用され、レース前提の固めにセッティングで、ブレーキもフロントが4ポッドキャリパーとなり、強化されています。 最も特徴的なのは、その後ヤマハのお家芸となる4ストロークエンジン用排気デバイス、EXUP(Exhaust Ultimate Power valve)が市販車で初めて搭載されました。 【カタログスペック】 全長×全幅×全高×軸間距離:2040×690×1125×1400mm シート高:785mm、最低地上:135mm、 乾燥重量:157kg 最高出力:59ps/12000rpm 最大トルク:3.9kg-m/9500rpm 燃料タンク容量:18L、変速機形式:リターン式6段 タイヤサイズ:前 110/70R17 54H、後 140/60R18 64H ココがお勧め 初度登録年が2003年のFZR400Rです。1987年の発売から16年もの間登録されずにいた、極めて珍しい車両です。 この車両の性格上、どうしても傷やヒビが見られるものの、これほどキレイなFZR400Rは二度と出てきません! 本来はサーキット向けの、クロスミッションと足回りは一度ワインディングロードへ入ると正に水を得た魚!タイトコーナーから高速コーナーまで59PSエンジンパワーを効率良く地面に伝えます! ライダー身長 167cm

投稿者:サイト名 ikmotorcycle9
投稿日時:2012-03-29 14:55:26.0
視聴回数:1434回
お気に入り登録:0
カテゴリ: バイク  
タグ: ヤマハ   FZR400R   (2KT)   レーサーレプリカ   SP   バイク王ダイレクトSHOP   掘出しバイクオークション   中古バイク販売   バイク王  

1

videovar
iPeeVee iPeeVee

会社概要 |  ソリューション |  お問い合わせ |  スタッフ募集 |  利用規約 |  プライバシーポリシー

Copyright (C) 2006-2024 PeeVee Corporation. All rights reserved.