PeeVee.TV

新規ユーザー登録  |  ログイン

   

新着動画一覧

1 2

サムネイル

阿蘇の初秋点描/山野草の咲き乱れ

南阿蘇村の高原は初秋風景。秋の七草はじめ、山野草が咲き乱れています。その一部を撮影しました。

投稿者:サイト名 mainichi
投稿日時:2011-09-06 17:59:35.0
視聴回数:1231回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 全国   熊本   観光・旅行   ネイチャー   旅・観光   おっしょい九州   毎日植物園   観光・旅行   ネイチャー  
タグ: 動画   毎日   南阿蘇   高原   秋の七草   山野草  

サムネイル

日本の滝百選~ASO 数鹿流滝

猛暑を吹き飛ばす滝の映像です。 滝百選とはいえ、所謂「名瀑」ではありません。 この日、黒川の水量は雨の影響で豊富でした。下流で白川と合流します。

投稿者:サイト名 mainichi
投稿日時:2011-07-16 08:09:18.0
視聴回数:2775回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 全国   熊本   ニュース・天気   観光・旅行   旅・観光   おっしょい九州   毎日動画ニュース   ニュース・天気   観光・旅行  
タグ: 動画   毎日     阿蘇   南阿蘇村  

サムネイル

南阿蘇「白菊伝説」

明治・大正・昭和初期に教本として一斉風靡した落合直文の長編詩「孝女白菊の歌」。 熊本県南阿蘇村に「孝女白菊の里づくりの会」が発足したのが数年前。 この会は最近、観光案内所や数鹿流ケ滝見物の場所に「孝女白菊」の石像を建立した。 石像の脇には長編詩の朗読(一部)を音声装置で聞くことができる。 今回は、南阿蘇村出身の女性が作曲した歌で構成してみた。(滝映像が撮れなかったのが残念)

投稿者:サイト名 mainichi
投稿日時:2011-07-04 07:18:25.0
視聴回数:662回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 全国   熊本   観光・旅行   おっしょい九州   観光・旅行  
タグ: 動画   毎日   南阿蘇   孝女白菊   落合直文  

サムネイル

ASO 山紫陽花の歌(PV)

南阿蘇村(旧白水)出身の福居悠子さん制作CD[阿蘇・涅槃~」収録の「山紫陽花の歌」で阿蘇風景PVを制作しました。 阿蘇観光への誘いを込めたPVです。

投稿者:サイト名 mainichi
投稿日時:2011-06-29 10:58:02.0
視聴回数:640回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 熊本   観光・旅行   旅・観光   観光・旅行  
タグ: 動画   毎日   阿蘇   熊本  

サムネイル

オオバギボウシ観察会予告編

オオバギボウシの満開時期が過ぎていたのが残念だったが、山頂からの熊本平野や南阿蘇外輪山の風景は素晴らしかった。予告編です。

投稿者:サイト名 mainichi
投稿日時:2010-07-22 20:37:04.0
視聴回数:457回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 熊本   観光・旅行   旅・観光   おっしょい九州   観光・旅行  
タグ: 動画   毎日   西原村   阿蘇  

サムネイル

名水で和紙を漉く

和紙の体験コーナーで手順を取材しました。

投稿者:サイト名 mainichi
投稿日時:2010-06-09 23:59:18.0
視聴回数:676回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 全国   熊本   歳時・イベント   観光・旅行   ネイチャー   芸術・文化   エコロジー   おっしょい九州   歳時・イベント   観光・旅行   ネイチャー  
タグ: 動画   毎日   和紙   南阿蘇   白川水源   湧水   名水100選  

サムネイル

樹齢400年~今も実がつく梨の古木

熊本県南阿蘇外輪山中腹の清水寺の境内には、樹齢400年の梨の木がある。今でも普通サイズの実がなるが大木のため収穫は出来ない。

投稿者:サイト名 mainichi
投稿日時:2009-10-30 18:20:41.0
視聴回数:372回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 熊本   観光・旅行   旅・観光   おっしょい九州  
タグ: 街角アート   動画   毎日     阿蘇   古木   清水寺  

サムネイル

白菊伝説・・孝女白菊物語序章

落合直文原作の孝女白菊物語の序章を阿蘇出身の福居悠子さんが作詩・作曲。演奏した曲に秋の南阿蘇風景を乗せてみました。(テスト作品)

投稿者:サイト名 mainichi
投稿日時:2009-10-30 11:40:02.0
視聴回数:476回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 熊本   観光・旅行   旅・観光   おっしょい九州  
タグ: 動画   毎日   阿蘇   孝女白菊   伝説   西南戦争  

サムネイル

円形分水工~長野県の分水工関連動画

熊本県山都町にも長野県同様、珍しい農業用施設があります。 南阿蘇外輪山麓、笹原川から取水した農業用水は500m程下流で円形分水工により、2つに分水されます。 その一つは全国的に知られた通潤橋に流れていきます。

投稿者:サイト名 mainichi
投稿日時:2009-05-23 09:01:26.0
視聴回数:651回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 熊本   ニュース・天気   旅・観光   おっしょい九州  
タグ: 動画   毎日   分水工   阿蘇   通潤橋   農業用水   大和町   笹原川  

サムネイル

白菊伝説の浪曲レコードを探しています

熊本県南阿蘇村に「孝女白菊の里作りの会」がある。 戦前?浪曲になったことがあるのではないかと、そのレコード探しをビデオで呼びかけています。 昨年、夏に一度アップしましたが、今年も、再度情報を探すために投稿いたします。

投稿者:サイト名 mainichi
投稿日時:2009-05-16 13:00:38.0
視聴回数:570回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 熊本   ニュース・天気   芸術・文化   おっしょい九州  
タグ: 動画   毎日   南阿蘇村   白菊物語   浪曲  

1 2

videovar
iPeeVee iPeeVee

会社概要 |  ソリューション |  お問い合わせ |  スタッフ募集 |  利用規約 |  プライバシーポリシー

Copyright (C) 2006-2024 PeeVee Corporation. All rights reserved.