PeeVee.TV

新規ユーザー登録  |  ログイン

   

新着動画一覧

1

サムネイル

広島大学付近(西条下見)で採れた微生物

広島大学総合博物館第11回公開講演会 「世界に広がる外来種―今,何が問題なのか?」では 講師に生物圏科学研究科教授の大塚攻先生をお招きし アライグマやセイタカアワダチソウなど さまざまな外来種がもたらす問題について お話いただきました. こちらは,博物館で現物を手に取ったり 顕微鏡を見ながらのギャラリートークが行われました. こちらは,広大付近で採れた微生物の動画です.

投稿者:サイト名 nawobe
投稿日時:2008-01-28 11:07:38.0
視聴回数:1165回
お気に入り登録:0
カテゴリ: イベント    
タグ: 広島大学   総合博物館   大塚攻先生   外来種   微生物   講演会  

1

videovar
iPeeVee iPeeVee

会社概要 |  ソリューション |  お問い合わせ |  スタッフ募集 |  利用規約 |  プライバシーポリシー

Copyright (C) 2006-2024 PeeVee Corporation. All rights reserved.