PeeVee.TV

新規ユーザー登録  |  ログイン

   

新着動画一覧

1

サムネイル

【こちら航空部】広島の集中豪雨被害

 山肌はえぐるように削られ、土砂が家屋をのみ込んだ様子が眼下に広がる。その一方で、被災地から少し離れれば何事もなかったように、車が道路を走っていた。広島県庄原市を襲った豪雨から一夜明けた17日午前、ヘリで被災地上空を飛んだ。今回の被害は庄原市の一部に集中した「ゲリラ豪雨」によるものとされる。局地的集中豪雨の恐ろしさを改めて痛感した。

投稿者:サイト名 mainichi
投稿日時:2010-07-17 14:13:06.0
視聴回数:957回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 全国   広島   ニュース・天気   事件・事故   空撮   毎日動画ニュース   ニュース・天気  
タグ: 動画   毎日   本社ヘリから   こちら航空部   広島   豪雨   庄原市   災害  

サムネイル

【こちら航空部】雪化粧した大山 紅葉とコントラスト

 西日本は3日、上空約5500メートルに、氷点下24度以下の強い寒気が流れ込んだため今季一番の冷え込みとなった。富山市では最高気温が10度を切るなど、各地の気温は平年より5度前後低くなり11月下旬から12月上旬並みの寒さとなった。  和歌山県の高野山で0・9度を記録したほか、中国山地では軒並み最低気温が氷点下になった。また、広島県庄原市や岡山県新見市などで積雪を観測した。平野部でも、京都市、神戸市、和歌山市で最高気温が13度までしか上がらず、平年を6度前後下回った。  鳥取県の国立公園・大山(1729メートル)では初冠雪を観測、昨年より6日早く、平年より3日遅かった。中腹でも30センチ近い積雪となったという。大山周辺は紅葉の見ごろを迎えており、鮮やかに染まった山肌と雪のコントラストが楽しめる。  大阪管区気象台などによると、冷え込みは4日朝まで続くが、その後は寒気が抜け、最高気温は平年並みか、それ以上に戻りそう。【撮影・毎日新聞航空部】

投稿者:サイト名 mainichi
投稿日時:2009-11-04 14:23:23.0
視聴回数:2328回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 全国   鳥取   ニュース・天気   観光・旅行   ネイチャー   気象   旅・観光   毎日動画ニュース   ニュース・天気   観光・旅行   ネイチャー    
タグ: こちら航空部   紅葉  

1

videovar
iPeeVee iPeeVee

会社概要 |  ソリューション |  お問い合わせ |  スタッフ募集 |  利用規約 |  プライバシーポリシー

Copyright (C) 2006-2024 PeeVee Corporation. All rights reserved.