PeeVee.TV

新規ユーザー登録  |  ログイン

   

新着動画一覧

1

サムネイル

4年ぶり諏訪湖に「御神渡り」

長野県の諏訪湖で、4年ぶりに「御神渡り」が確認されました。 連日続く厳しい冷え込みにより、全面結氷した湖面には数本の亀裂が盛り上がり蛇行しながら対岸に伸びていました。 待ちに待った「御神渡り」を見ようと朝から大勢の人たちが訪れていました。

投稿者:サイト名 mainichi
投稿日時:2012-02-04 20:03:13.0
視聴回数:1141回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 全国   長野   ニュース・天気   観光・旅行   ネイチャー   エコロジー   気象   ニュース・天気   観光・旅行   ネイチャー  
タグ: 動画   毎日長野県   諏訪湖   御神渡り   全面結氷   亀裂   蛇行  

サムネイル

雪山讃歌(スライドショー)

九重連山の登山でお会いした北九州市のご夫婦にプレゼントするために編成したスライドショーです。 使用写真はお会いした方からのメール送信分と作者のと混在です。

投稿者:サイト名 mainichi
投稿日時:2008-12-10 18:49:06.0
視聴回数:980回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 全国   大分   観光・旅行   おっしょい九州   観光・旅行    
タグ: 動画   毎日   九重   雪山讃歌   樹氷   御神渡  

サムネイル

第2回揃い打ち合同練習 「御神渡」(おんみわたり)

詳しくはブログにて

投稿者:サイト名 sadayaan
投稿日時:2008-08-10 21:37:27.0
視聴回数:269回
お気に入り登録:0
カテゴリ: イベント  
タグ: 太鼓  

サムネイル

3/4 知床半島を回って野付の海岸に流氷接岸

野付の海岸に流氷が接岸したので、夜勤明け昼ごろ起きて標津へ行って来ました。大きな氷が国後を横切るのを待っていたら、2分ほどの絵のために一時間も費やしてしまいました。網走のように一面の氷とはいきませんが、吹き溜まりに漂う氷を撮ってきました。中標津からは30分ほどなので、東京からは2時間ほどの移動時間です。3/12か3/14は屈斜路湖の御神渡りを撮りに行きたいと思います。北国の冬はもうすこし楽しめます。

投稿者:サイト名 kushii
投稿日時:2008-03-04 18:23:44.0
視聴回数:480回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 国内旅行    
タグ: 北海道   標津   野付   流氷  

サムネイル

2年ぶり諏訪湖に出来た「御神渡り

長野県の諏訪湖に2年ぶりに出来た「御神渡り(湖面に張った氷が筋状にせり上がる現象)」です。 諏訪市中門川河口に出来た「御神渡り」と岡谷市湊に出来た「御神渡り」の拝観式が行われました。

投稿者:サイト名 mainichi
投稿日時:2008-02-02 20:07:07.0
視聴回数:1478回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 全国   長野   ニュース・天気   観光・旅行  
タグ: 長野県   諏訪湖   御神渡り   拝観式  

サムネイル

諏訪湖「御神渡り」

長野県の諏訪湖に出来た「御神渡り(湖面に張った氷が筋状にせり上がる現象)」 下諏訪町承知川河口に出来た御神渡りです。

投稿者:サイト名 mainichi
投稿日時:2008-01-20 15:25:23.0
視聴回数:881回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 長野   観光・旅行  
タグ: 諏訪湖   御神渡り  

サムネイル

御神渡り

氷の上に寝そべって、氷のきしむ音を楽しむことができます。マイクでも収録できない低周波音は凄いです。

投稿者:サイト名 mainichi
投稿日時:2008-01-18 14:43:31.0
視聴回数:725回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 北海道   ネイチャー  
タグ: 北海道   自然現象  

1

videovar
iPeeVee iPeeVee

会社概要 |  ソリューション |  お問い合わせ |  スタッフ募集 |  利用規約 |  プライバシーポリシー

Copyright (C) 2006-2024 PeeVee Corporation. All rights reserved.