PeeVee.TV

新規ユーザー登録  |  ログイン

   

新着動画一覧

1

サムネイル

アヴェ・ヴェルム・コルプス  (お話です)  '18年(=大正7)'22年(=大正11)の各政党の攻防と情勢について。

アヴェ・ヴェルム・コルプス  (お話です)  '18年(=大正7)'22年(=大正11)の各政党の攻防について。'18年(=大正7)政友会(立憲政友会)が政権与党になり、内閣で最初の爵位がない首相の平民宰相の内閣が成立しました。国民の支持が強く憲政会(立憲民政党)と国民党が議員数を減らしてございました。民主主義的社会主義的運動を抑圧者の解放運動でなく外部からの下層民衆の扇動と解釈して思想弾圧が行われました。ここがこの時期の各運動弾圧の根拠で'45年(=昭和20)以降もこの側面がございます。他方、政友会の強引な手法が民衆の反発も招き、満鉄事件、アヘン事件から平民宰相が交代します。このとき内部分裂などもございました。歳出削減を行い、健康保険法の公布、反普通選挙を主張してございました。憲政会・国民党の普通選挙法案を阻止して普通選挙を求める民衆と警官隊が衝突しました。他方、政友会が司法省推進の社会主義弾圧法案を提出して貴族院を通過しましたが衆議院で審議できずに停止しました。内閣総辞職で政友会も野党に添う形で組閣しました。普通選挙法案・過激社会運動取締法案・小作争議調停法案・労働組合法案も検討しましたが達成できませんでした。同じ時期に大陸で旅大回収運動(遼東半島の租借地の償還期限問題)・経済絶交運動が起きて、'23(=大正12)日本軍と中国民衆が衝突(長沙事件(ちょうさじけん))しました。この時期の国内の社会運動と国体運動と国家の情勢について。社会主義運動が盛んになりましたが、多様性がございました。反動的軍国主義に抵抗的なもの、マルクス主義、サンジカリスム、ギルド社会主義、国家社会主義、などの主張がございました。'18年(=大正7)新人会(特権階級社会の是正・民衆社会を主張)が成立した翌年民人同盟会(デモクラシーを主張)が成立して、ここから建設者同盟が分派しました。

投稿者:サイト名 有馬徳彦
投稿日時:2012-02-23 09:13:31.0
視聴回数:1000回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 暮らし全般   エンタメ全般   教育全般  
タグ: アヴェ・ヴェルム・コルプス   (お話です)   '18年(=大正7)'22年(=大正11)の各政党の攻防について。'18年(=大正7)政友会(立憲政友会)が政権与党になり   内閣で最初の爵位がない首相の平民宰相の内閣が成立しました。国民の支持が強く憲政会(立憲民政党)と国民党が議員数を減らしてございました。民主主義的社会主義的運動を抑圧者の解放運動でなく外部からの下層民衆の扇動と解釈して思想弾圧が行われました。ここがこの時期の各運動弾圧の根拠で'45年(=昭和20)以降もこの側面がございます。他方   政友会の強引な手法が民衆の反発も招き   満鉄事件   アヘン事件から平民宰相が交代します。このとき内部分裂などもございました。歳出削減を行い   健康保険法の公布   反普通選挙を主張してございました。憲政会・国民党の普通選挙法案を阻止して普通選挙を求める民衆と警官隊が衝突しました。他方   政友会が司法省推進の社会主義弾圧法案を提出して貴族院を通過しましたが衆議院で審議できずに停止しました。内閣総辞職で政友会も野党に添う形で組閣しました。普通選挙法案・過激社会運動取締法案・小作争議調停法案・労働組合法案も検討しましたが達成できませんでした。同じ時期に大陸で旅大回収運動(遼東半島の租借地の償還期限問題)・経済絶交運動が起きて   '23(=大正12)日本軍と中国民衆が衝突(長沙事件(ちょうさじけん))しました。この時期の国内の社会運動と国体運動と国家の情勢について。社会主義運動が盛んになりましたが   多様性がございました。反動的軍国主義に抵抗的なもの   マルクス主義   サンジカリスム   ギルド社会主義   国家社会主義   などの主張がございました。'18年(=大正7)新人会(特権階級社会の是正・民衆社会を主張)が成立した翌年民人同盟会(デモクラシーを主張)が成立して   ここから建設者同盟が分派しました。  

サムネイル

在特会_そよ風参加しました

中国の「国防動員法」とは日本国内の漢人漢民族の一斉蜂起(=日本人を殺すこと)のことである。戦後に三国人は日本人を数千人殺したがそんな規模ではない。2010-6-19在特会全国一斉民主党反対デモ東京支部。渋谷神宮通り公園にて

投稿者:サイト名 tashiroteruop
投稿日時:2010-06-21 10:09:39.0
視聴回数:422回
お気に入り登録:0
カテゴリ: イベント   ニュース全般   エンタメ全般  
タグ: 在特会   そよ風   国防動員法   ずる菅   228事件   ニニ八事件   国民党   民主党   解放軍   沖縄  

サムネイル

日本人は先の戦争で中国人を救ったのだ!

2010-5-31頑張れ日本全国行動委員会四谷駅前にて

投稿者:サイト名 tashiroteruop
投稿日時:2010-06-01 18:46:03.0
視聴回数:380回
お気に入り登録:0
カテゴリ: イベント   ニュース全般   エンタメ全般      
タグ: 頑張れ日本   支那事変   内戦   国民党   中国共産党  

サムネイル

川村純彦_シナ海は中国の裏庭になる?

政権交代で親中政権となり台湾は中国に呑み込まれそうな状況にある。台湾の方々は経済状況が悪くなったので軽い気持ちで野党である国民党にやらせてみようかとした。その結果が主権を中国にまかせようかとまでしようとする政権ができてしまった。台湾の方々はあと3年地獄をみる。しかし3年のうちに中国に呑み込まれてしまう可能性もある。現在の台湾の方々はここにきて独立派が50パーセントを超え確実に台湾の自存を図ろうとする動きが活発である。台湾の方々は油断無く毎日を送っているはずである。川村純彦海将補チャンネル桜より

投稿者:サイト名 tashiroteruop
投稿日時:2009-05-07 13:22:54.0
視聴回数:141回
お気に入り登録:0
カテゴリ: イベント   動物全般   エンタメ全般        
タグ: 川村純彦   チャンネル桜   シナ海   裏庭   中国   マスコミ   国民党   馬英九  

サムネイル

日本人の知らない_一国二制度

日本は台湾の現状に近づいてきている。台湾は馬英九政権が2008年に誕生してから1年経過している。その1年間に馬英九政権がやったことはシナ中共への異常な傾斜である。馬英九は香港人、外省人である。台湾人はだまされた! マスコミ、学校での親シナ教育、共産党なら今よりいーのではないのか? その他シナ中共の巧妙な宣伝工作、台湾人への洗脳工作により圧倒的多数で国民党の馬英九政権が誕生した。その結果1年間。台湾国民は真っ青になっている。。ニニ八事件(台湾)を思い出しているのである。シナの蒋介石が台湾に入って来た時の弾圧の地獄の恐ろしさを思い出した!手の平と足に針金を通して池や海に投げ込まれたのである。3万人のエスタブリッシュメントが命を落とした。この結果、台湾は頭を失った国家も同じになってしまって現在に至っている。現在の混迷はニニ八事件がもたらしたものといっていい。。日本も同じように戦後の「公職追放」により赤い人物が大学、学校、役所、あらゆる所に入り込んだ。台湾と同じにエスタブリッシュメントが命は落とさなかったが同じこと。。社会的に殺されたのである。民主党政権を選ぶと日本は台湾と同じこととなる!約束する。。日本人は命の危険に直面しているのである。2009-3-28日本の自存自衛を取り戻す会他川崎駅前にて撮影編集:田代照夫

投稿者:サイト名 tashiroteruop
投稿日時:2009-03-29 12:32:10.0
視聴回数:232回
お気に入り登録:0
カテゴリ: イベント  
タグ: 一国二制度   日本の自存自衛   主権回復   せと弘幸   日本よ何処へ   外国人参政権   在日特権   台湾  

サムネイル

中国の日本戦略

東中野修道教授 チャンネル桜

投稿者:サイト名 tashiroteruop
投稿日時:2008-10-24 23:20:44.0
視聴回数:555回
お気に入り登録:0
カテゴリ: イベント  
タグ: チャンネル桜   東中野修道   南京大虐殺   中国   戦略   国民党   毛沢東   アメリカ  

サムネイル

台湾・朝日温泉

緑島。 台湾東海岸の沖合いに位置する孤島。 かつては思想犯や政治犯を収監した地。 1949年、国共内戦に敗れた国府軍(国民党軍)は大挙して台湾に逃れ、“台独即台毒”、“滅共復国”の政治スローガンを掲げて恐怖政治を敷く。 その結果、多くの台湾知識人が冤罪で緑島送りになった。 その後、長期間続いた戒厳令が解除され、徐々にこの地は明るく変貌する。 今では台湾有数の海洋レジャー地となった。 その緑島に朝日温泉がある。 日本統治時代には旭温泉と呼ばれたが、戦後に朝日温泉と改称された。 海水を含んだ温泉で、珊瑚礁の傍らにあり、目の前には太平洋。 海上から朝日が昇るさまを、湯に浸かりながら味わえる。 荘厳そのもの。

投稿者:サイト名 Mei
投稿日時:2008-07-02 15:38:01.0
視聴回数:3044回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 国内旅行  
タグ:

サムネイル

ようこそ南京へ

南京プロモーションVIDEO。 2005年10月9日、南京。 このまちには些か嫌な思い出がある。 25年前、文化使節訪中団の随行通訳として訪れた折、街中で老人から殴りかかられたことがある。 咄嗟の事で状況が判断できなかった。 幸い唇が切れた程度で事無きを得、老人はその場で民衆に制止され、後公安に連行されて行った。 当地での案内係は真っ青になっていたが、当方は敢えて事を大きくせず済ませた。 当時は外国人の参観団もさほど多くは無く、団体で行動していると行く先々で我々を見物する視線に閉口した。 恐らくはその老人は嘗ての南京大虐殺の被害者であったかもしれない。 或いは精神に異常をきたした人であったかもしれない。 彼は日本人の団体に偶然出くわして、結果私が殴られる羽目に遭った。 南京にはそれ以前に一度訪れたことがあるが、以来今日に至るまで再訪する機会は無かった。 以前のまちの様相も、記憶があの事件に集中しており、まったく思い出せない。 ただ中山陵(国父孫文の柩が眠るところ)の荘厳さだけは以前と変わらず、約300段の石段を登り周囲を俯瞰した記憶は鮮やかに残っている。 緑濃い紫金山(中山陵のあるところ)は今も変わらない。 このまちは中華民国の首都であった。 柩の安置されているドーム型の建物の天井には、中華民国旗である「青天白日満地紅」の白日が刻まれ、南京の空の青さと一対になって良く映えていた。 1949年「五星紅旗」の中華人民共和国成立以来、既に56年になる。 日本軍の進駐、国民党汪精衛南京政府、戦後の国共内戦を経て、国民党と国府軍及びその支持者たち(主に富裕層)は台湾に移り、南京も共産軍により「解放」された。 この半世紀余り孫文先生の柩はこの地にあって有為転変をどんな気持ちで見てきたのだろうか。 今年の4月下旬に国民党主席連戦がこの地を訪れた。 国民党のトップが中国を訪れたということは、中台関係において歴史に刻まれる大きな出来事である。 ちょうど私は上海でその実況中継を見ていた。 国民党が台湾に移り(逃げ)、「反攻大陸」「消滅共匪」のスローガンをまだ掲げていた頃、ちょうど国連脱退から何年も経たない1974年、私は台北にいたし、その後の台湾の民主化や経済発展も見てきた。 中国においては極左的な文化大革命の終焉時、1975年から1978年の間、私は北京にいた。 その後の開放路線から今日に至るまでの変遷もつぶさに体験してきた。 今年は抗日戦争勝利60周年の年で、テレビもいろいろな関連番組を放送しているが、南京にいるとそういった意味でも中台間、日中間、日台間の60年を考えてしまう。 明日は上海に帰る。本日の南京38度。

投稿者:サイト名 Mei
投稿日時:2008-02-05 18:17:23.0
視聴回数:1305回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 国内旅行  
タグ:

サムネイル

究極の反日、馬英九・国民党を糾弾する!

中国国民党の前主席であり、次期国民党の総統候補の馬英九が、森喜朗前総理大臣、麻生太郎衆院議員、平沼赳夫衆院議員らと会談するために来日した。 香港出身で支那人の馬は学生時代から、尖閣諸島が支那領有を叫び続け、今日に至っている。 さらには馬は、台湾人売春婦を日本軍に強制連行されたとの歴史偽造に荷担する極めつけの反日分子である。   主権回復を目指す会は、「国民党の反日売台を看過しない日本人有志の会と」共に訪問先の衆院第一議員会館、宿泊先のハイアットリージェンシー、記者会見場の新宿ワシントンホテル前で馬英九の反日・媚中を糾弾した。   馬英九一行は我々の抗議を避け、正面玄関からではなく、裏口の地下駐車場から ハイアットホテルに入る醜態を晒した。さらに、抗議の我々に一人一人指さした上でカメラを向けるなど、挑発行動をしきりに繰り返した。両日とも厳しい寒風の中を「日本国民は台湾の独立を支持するぞ」「支那・中共の尖閣諸島強奪を許さないぞ!」と、馬英九に叫び続けた。

投稿者:サイト名 shukenkaifuku1
投稿日時:2007-11-30 05:06:20.0
視聴回数:19862回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 事件・事故   イベント  
タグ: 台湾   総統   国民党   英九   支那   中共   反日   尖閣   主権回復を目指す会   台湾研究フォーラム   永山英樹   村田春樹   西村修平   よーめん  

サムネイル

馬英九に厳命する!支那・中共の手先を演ずるな!!

中国国民党の前主席であり、次期国民党の総統候補の馬英九が、森喜朗元総理大臣、麻生太郎衆院議員、平沼赳夫衆院議員らと会談するために来日した。 香港出身でシナ人の馬は学生時代から、尖閣諸島がシナ領有を叫び続け、今日に至っている。 さらには馬は、台湾人売春婦を日本軍に強制連行されたとの歴史偽造に荷担する極めつけの反日分子である。   主権回復を目指す会は、「国民党の反日売台を看過しない日本人有志の会と」共に訪問先の衆院第一議員会館、宿泊先の東京ハイアットリージェンシー東京、記者会見場の新宿ワシントンホテル前で馬英九の反日・媚中を糾弾した。   馬英九一行は我々の抗議を避け、正面玄関からではなく、裏口の地下駐車場からホテルに入る醜態を晒した。さらに、抗議の我々に一人一人指さした上でカメラを向けるなど、挑発行動をしきりに繰り返した。両日とも厳しい寒風の中を「日本国民は台湾の独立を支持するぞ」「シナ・中共の尖閣諸島強奪を許さないぞ!」と、馬英九に叫び続けた。 ※作業が遅れていますが、23日の分も近日中にアップします。

投稿者:サイト名 shukenkaifuku1
投稿日時:2007-11-28 02:30:50.0
視聴回数:14373回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 事件・事故   イベント  
タグ: 台湾   総統   国民党     英九   支那   中共   反日   尖閣   主権回復を目指す会   台湾研究フォーラム   古賀俊昭   永山英樹   西村修平   よーめん  

1

videovar
iPeeVee iPeeVee

会社概要 |  ソリューション |  お問い合わせ |  スタッフ募集 |  利用規約 |  プライバシーポリシー

Copyright (C) 2006-2024 PeeVee Corporation. All rights reserved.