PeeVee.TV

新規ユーザー登録  |  ログイン

   

新着動画一覧

1

サムネイル

JAL123墜落事故をシミュレータで再現してみました。

JAL123便墜落事故(御巣鷹山ジャンボ墜落事故)をフライトシミュレータで再現してみました。尚、事故は18時24分に起きましたが、フライトシミュレータで再現すると真っ暗になってしまうので、15時頃に設定してあります。また、事故機はボーイング747-100SRですが、機体が手に入らなかったので747-400Dを使用しています。そのため、コクピットの計器配置が異なります。また、画面がカクついて見えるのはフライトシムの物理計算に逆らって事故機の通った経路を正確に表現しているためです。

投稿者:サイト名 borntofly
投稿日時:2008-08-29 11:01:07.0
視聴回数:32289回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 事件・事故   乗り物全般   サイエンス      
タグ: JAL123   御巣鷹   墜落   事故   日航   フライトシミュレータ   飛行機   航空機  

1

videovar
iPeeVee iPeeVee

会社概要 |  ソリューション |  お問い合わせ |  スタッフ募集 |  利用規約 |  プライバシーポリシー

Copyright (C) 2006-2024 PeeVee Corporation. All rights reserved.