PeeVee.TV

新規ユーザー登録  |  ログイン

   

新着動画一覧

1 2 3

サムネイル

Anniversary☆歌のおにいさん、演じ続けて11年!宇都宮市

市内保育園・子ども広場を周り子ども達に手作り歌ステージを披露してきたザッキ~おにいさん。なんと今年で音楽ボランティア活動歴11年目に! 今回は2014~2015にかけてザッキ~おにいさんがプロフィール用に撮った画像数点をline up♪  ※動画初公開 プライベート画像あり

投稿者:サイト名 ザッキ~おにいさん
投稿日時:2015-10-10 17:49:16.0
視聴回数:844回
お気に入り登録:0
カテゴリ: エンタメ全般   趣味・旅行全般   育児・赤ちゃん  
タグ: Anniversary   11年   ザッキ~おにいさん   栃木県   ボランティア  

サムネイル

石巻再生へ見学ツアー

宮城県石巻市で11年12月18日、山形大生や東北芸術工科大生で作る東北支援復興プロジェクト「S.T.A.R.T」は、地元商店街と協力し、震災で被災した市内を見学するスタディツアーを試験実施した。同日は社会人や大学生ら約20人が参加。学生スタッフと商店街は3月ごろの本格スタートを見据え、準備を進めている。

投稿者:サイト名 mainichi
投稿日時:2012-01-08 21:19:04.0
視聴回数:1508回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 全国   宮城   山形   ニュース・天気   東日本大震災   毎日動画ニュース   ニュース・天気  
タグ: 動画   毎日  

サムネイル

避難者の合唱サークル

11年12月17日、山形県米沢市で東日本大震災のチャリティーコンサート「愛絆義」が開かれ、福島県からの避難者ら約20人で作る合唱サークル「HAPPY 愛 LANDS」が出演グループの一つとして登場した。4曲を披露し、聴衆約400人から拍手がわき起こった。

投稿者:サイト名 mainichi
投稿日時:2012-01-03 20:26:16.0
視聴回数:1928回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 全国   山形   ニュース・天気   東日本大震災   毎日動画ニュース   ニュース・天気  
タグ: 動画   毎日  

サムネイル

被災地で捜索続ける特殊救難隊員 小山裕介さん

 震災当日の11年3月11日、小山さんは横浜海上防災基地(横浜市中区)で、機材の整備をしていた。基地の改修工事をしている作業員に「揺れているから作業をやめて」と大声で叫んだという。翌日から被災地へ派遣されることに。着替えを取りに宿舎へ向かうが、停電で信号が動かないこともあり、いつもなら車で15分の道のりが1時間以上もかかった。室内に大きな損害はなかったが水も出ず、妻の真由美さんが「こわい」と言いいながら懐中電灯を手にしていた。「差し迫った危険はない」。そう判断した小山さんは、被災地の救助活動へ向かった。

投稿者:サイト名 mainichi
投稿日時:2011-09-16 17:56:55.0
視聴回数:51742回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 全国   ニュース・天気  
タグ: 動画   毎日   海上保安庁   特殊救難隊  

サムネイル

東京電力株主総会

 東京電力は28日午前、東京都内のホテルで株主総会を開いた。議長を務めた勝俣恒久会長(71)は冒頭、「福島第1原発事故、計画停電で株主や立地地域、社会の皆さまに迷惑と心配をかけていることをおわびします」と謝罪し、役員とともに頭を下げた。経営陣は原発事故の被害状況や計画停電の実施などを説明、11年3月期連結決算で巨額損失を計上したことを謝罪。株主からは原発継続の是非や経営責任に関する厳しい質問が相次いだ。(映像は会場内に用意されたモニターを撮影)

投稿者:サイト名 mainichi
投稿日時:2011-06-28 12:53:46.0
視聴回数:9332回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 全国   ニュース・天気   ビジネス   記者会見   東日本大震災   毎日動画ニュース   ニュース・天気   ビジネス  
タグ: 動画   毎日  

サムネイル

東北大震災と不動産の原点価値(に再認識を!)/コメント.MOV

 11年5月24日、R&L社主宰の「インターネット不動産業者交流会2011 in 東京」が開かれ、大盛況! http://fudou3.jugem.cc/?eid=10380 http://kouryu.dream2000.jp/  この動画「東北大震災と不動産の原点価値(に再認識を!)/コメント.MOV」は、その夜の情報交換会で、(株)FDJ社の浅見が述べたものです。 【コメントの要旨】  東北大震災は人々に与えた大きな衝撃だけでなく、日本全体のこれまでの仕組みに様々な問題を投げかけている。  機能してなかったこれまでの社会全体の“不全”がこれを機会に露呈、それがぶち壊され、再構築に向う流れになってほしいと思う。  復興を進める視点としては、“土地は万物のもと!神からの預かりもの”という本質とそれを扱う不動産業としては、不動産の原点価値についての再認識をもう少し大きな声で語ってもよいのではないでしょうか。

投稿者:サイト名 homeseeker
投稿日時:2011-05-25 16:26:51.0
視聴回数:3627回
お気に入り登録:0
カテゴリ: ニュース全般   ビジネス全般   住まい・不動産  
タグ: 東北大震災   不動産   原点価値   再認識  

サムネイル

西表島 試合開始

いよいよ試合開始です・・・11年4月2日上原ストームズVS白保轟 ブログもどうぞ! http://dspleco.exblog.jp/

投稿者:サイト名 石やん
投稿日時:2011-04-06 14:43:33.0
視聴回数:841回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 野球  
タグ: 西表島   少年野球  

サムネイル

【こちら航空部】関西電力・堺にメガソーラー 900世帯分が稼働

 関西電力は5日、堺市西区の埋め立て地で、国内電力会社で初となるメガソーラー(大規模太陽光発電所)の一部営業運転を始めた。 11年10月の全面稼働時は、一般家庭約3000世帯分の約1万キロワットを発電する。

投稿者:サイト名 mainichi
投稿日時:2010-10-06 10:48:35.0
視聴回数:801回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 全国   ニュース・天気   空撮   めっちゃ関西   毎日動画ニュース   ニュース・天気  
タグ: こちら航空部   本社ヘリから   空撮   メガソーラー  

サムネイル

明治天皇 軍人勅諭

軍人勅諭は、1882年(明治15年)1月4日に明治天皇が陸海軍の軍人に下賜した勅諭。正式には『陸海軍軍人に賜はりたる勅諭』。西周が起草、福地源一郎・井上毅・山縣有朋‎によって加筆修正された。下賜当時、西南戦争・竹橋事件・自由民権運動などの社会情勢により、設立間もない軍部に動揺が広がっていたため、精神的支柱を確立する意図で起草されたものされ、1878年(明治11年)10月に陸軍卿山縣有朋‎が全陸軍将兵に印刷配布した軍人訓誡が元になっている。

投稿者:サイト名 010npnssn2670
投稿日時:2010-08-27 21:40:39.0
視聴回数:538回
お気に入り登録:0
カテゴリ: エンタメ全般   趣味・旅行全般   教育全般  
タグ: 明治天皇   明治   明治時代   軍人勅諭   明治大帝  

サムネイル

老犬、障害犬バロン、故郷の海、潮風受けて、浜千鳥、2010.05.30

老犬となった犬、障害犬バロン、愛犬介護も11年、動けぬ身の辛さ、故郷の海、潮風受けて、飼い主と一緒に、浜千鳥、2010.05.30撮影 ※現在の障害犬バロンは寝たきりの状態が続いています。病状は・・・、 ①下半身麻痺に伴い「後ろ両足不良」・「排尿・排便」自力で出来ない。 ②心臓病(呼吸障害) ③腎臓病(排尿障害) ④聴覚障害 ※今年で犬の介護も11年目を迎えました。障害犬バロンは海水浴が大好きでした。

投稿者:サイト名 balonmasa88
投稿日時:2010-06-01 11:16:21.0
視聴回数:1022回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 暮らし全般   動物全般        
タグ:   Pet   障害犬  

1 2 3

videovar
iPeeVee iPeeVee

会社概要 |  ソリューション |  お問い合わせ |  スタッフ募集 |  利用規約 |  プライバシーポリシー

Copyright (C) 2006-2024 PeeVee Corporation. All rights reserved.